| 第613号(2009年11月1日発行) 
            		
          
            | 「上を目指す!」明大生 和泉体育館にクライミングウォール完成
 |  |  | 
		
      | 
      
   和泉校舎体育館内に9月17日、フリークライミング施設「和泉体育館クライミングウォール」が完成した。
        
 これは、和泉校舎における正課体育授業において、フリークライミング種目を導入する目的で設置されたもの。高さ10.6メートル、幅11.4メートル、オーバーハング最大3.6メートル、最大斜度130度を誇り、国内学校施設としては最大規模。教育機関では珍しい導入事例となる。授業以外にも、体育会山岳部などの部活動で使用される予定。
 
 和泉体育館では、学生の基礎筋力アップやバランス感覚の向上とあわせて、「本物の岩壁とは異なるものの、クライミングウォールで身体を動かすことで、学生たちが自然や環境に興味を持つよう疑似体験させたい」としている。
 
 なお、フリークライミングは2001年から国体でも競技化され、スポーツとして認知されつつある。
 
 
 
 
  前のページに戻る 
 
 |  新しく完成したクライミングウォールに挑戦する学生
 
 
 
 |