Go Forward

国際日本学部

国際日本学の“魅力”を高校生に伝えるインタラクティブ展示(interactive exhibition)を作ろう!

2017年07月14日
明治大学 中野教務事務室(国際日本学部)

(作:佐藤瑛子)(作:佐藤瑛子)

7月17日から21日の間、日本人学生と留学生のコアメンバー9名が中心となり、オープンキャンパス(8月22日・23日)にむけて、インタラクティブ展示(Interactive
Exhibition)を準備します。具体的には、国際日本学部の学生(任意)が、国日のことを「イラスト」「言葉」「写真」などで表現し、それらを大型ポスターに書き出して展示物を作ります。オープンキャンパスでは、来校した高校生からのコメントや感想を書いてもらい、展示を通して大学生と高校生との交流を図りたいと思います。

展示物の制作を下記の日程で進めます。【国際日本学部の学生】であれば誰でも参加できます。5分でもお時間あれば参加いただけるので、是非、期間中、中野キャンパス1Fのセルフアクセスセンターへ足を運んでください。

<展示の作成>
日 時:2017年7月17日〜21日 13:00-16:00
場 所:明治大学中野キャンパスセルフアクセスセンター
題 目:
①国際日本学部ってどんなところ?
②国際日本学部でのエピソード(思い出)
③国際日本学部の“面白い人”紹介
④国際日本学部で学べる学問(先生紹介)
⑤その他

活 動:
①「イラスト」「言葉」「写真」などを使って国日について教えてください。
②展示可能な写真があればご提供ください。(その場で印刷可能です)
③世界の多様な言語で紹介してください。
④いろんな人を連れてきて、参加してください。
⑤イラストが描ける人は是非手伝ってください。
⑥切り絵なども歓迎です。はさみや紙は準備しています。

<コアメンバーからのメッセージ>
本プロジェクトは、留学生5名、日本人学生4名、教職員3名がコアになって進めています。数名のメンバーからメッセージも合わせて少しずつ紹介していきます。


★国際日本学部に入って感じたのは他学部ではできない多様な授業を取れることです。言語やもちろんアカデミックな授業から楽しめる授業まで自分が好きな勉強ができる環境です。その面白さをみんなで絵やいろんな言語などで出し合っていきましょう(4年生 韓国 キムヒョンク)

★みなさん、国日の魅力を楽しく高校生に伝えましょう!たくさんインタラクティブなやりとりがうまれるといいですね。私も絵が下手ですが、みんなと一緒に描きたいと思います!(日本 吉田千春先生)

★国際日本学部は他学部と違って、すばらしい異文化を持つ学生が共存し合っています。そして、新しいものに触れ合える機会に溢れています。オープンキャンパスでその魅力を伝えていきましょう!(2年生 日本 柴田侑佳)

★国際日本学部では、言語や国際に関する授業をとって、留学生の私にとっては日本についてもっと理解するができました。日本人の学生だけでなく、留学生の仲間のみんなさんと一緒に交流したり、スポーツやったりして、今まで学生生活が充実していたと思います。この国際交流のイベントは誰でも参加できます。気軽に参加してください。(4年生 ベトナム Nguyễn Trần Bảo Ngọc)

★Here at the School for Global Japanese Studies you are able to not only gain a level of English skills but also know how to apply those skills to various situations. There are a lot of foreign students from all over the world so it is possible to gain a lot of knowledge regarding other countries that you wouldn't learn in the classroom so you have to gain new ways of thinking. The university also helps with several study abroad programs to help students develop both their English skills and their understanding of other cultures. (4年生 スウェーデン Fredrik Persson)

 
お問い合わせ先

国際日本学部 特任准教授 岸 磨貴子 

Email:m_kishi@meiji.ac.jp