Go Forward

ヴァシリューク,スヴェトラーナ VASSILIOUK, Svetlana

ウ゛ァシリューク,スヴェトラーナ VASSILIOUK, Svetlana
職格 教授
学位 博士(政治科学)
最終学歴 法政大学政治科学研究科博士課程後期修了(政治科学博士取得)
研究業績等 教員データベース
E-mail Svetlana■meiji.ac.jp (■を@に置き換えてください)
専攻分野(研究分野) 政治科学、国際関係(研究分野:北東アジア関係論とエネルギー協力、日ソ・ロ関係論など)

研究テーマ

Russia and Japan in the post-American world; Russia-Japan energy cooperation; International Relations in the Indo-Pacific Region with the focus on Japan's foreign policy.

主な担当講義

国際関係

講義概要をさらに詳しく見る(Oh-o!Meiji System)

「ゲストログインはこちらから」をクリックし、「授業検索」画面から教員名で検索してください。

受験生・学生へのメッセージ

日本を取り巻く外交問題や国際関係を、英語で議論できるようになりたいとは思いませんか。学生の皆様が、真のグローバル・シチズンになることをお手伝いしたいと思います。

主な著書・論文

・第七章『1970年代の日ソ・エネルギー協力における政治要因』、編者:下斗米伸夫「日ロ関係:歴史と現代」(法政大学現代法研究所、法政大学出版局、2015).
・Chapter 3 "Contemporary Japanese-Russian Energy Cooperation: Problems, Current Developments, and Perspectives," Mark Hong and Amy Lugg, eds., Asia's Energy Trends and Developments, Vol. 2 (World Scientific Publishing Company, ISEAS, Singapore, 2013).
・"Transformation of Russia-Japan ties after Putin's Return to Presidency in 2012," Global Japanese Studies Review (Meiji University, School of Global Japanese Studies, Vol. 11(1), 2019).
・"The History, Postwar Political Mobilization, and the Legacy of Japan's Karafuto-jin," Memoirs of Institute of Social Sciences (Meiji University, Vol. 54(1), 2015).
・"The Kuril Islands dispute and the role of mutual perceptions in Japanese-Soviet (Russian) relations," Review of Law and Political Science (Hosei University, Faculty of Law, Vol. 111(4), 2014).
・『ロシアのエネルギー政策と日本とのエネルギー協力』、「国際問題」2009 年4 月号、No. 580.
・『「不幸せな結婚」:ロシアとウクライナ間エネルギー関係における問題と展望』、Energy Economics Journal、2009年2月号, No. 338.
・"Japan-Russia Contemporary Relations: Will the Impasse Ever End?", International Affairs Review (The George Washington University Press, Washington, D.C.), Vol. XI, No. 1, Winter/Spring 2002.