トピックス
ニュース
紫紺祭広報企画その9~班会からのお願い~
2023年09月21日
- 中・高
- 学校行事
.jpg)
本校には応援指導班、新聞班、吹奏楽班、図書班、放送班の5班で構成された班会という組織があり、学校に奉仕するために活動しています。班会の一つの活動として、日頃からエンピツプロジェクトの活動に協力しています。エンピツプロジェクトとは、不要になった文房具を回収し、それらを貧困により文房具を揃えられない国の子供たちに届けようという取り組みです。過去には、明治高校・中学校で集まった文房具を運営団体を通じてカンボジアやフィリピンへ送っていただきました。
普段は校内で生徒からの回収を行っていますが、今年度の紫紺祭では、班会のブースを設けてエンピツプロジェクトを実施することにしました。そして、せっかくの機会ですので、一般来場の方々にも持ち寄っていただきたいと思い告知いたしました。詳細は、下記をご参照ください。
普段は校内で生徒からの回収を行っていますが、今年度の紫紺祭では、班会のブースを設けてエンピツプロジェクトを実施することにしました。そして、せっかくの機会ですので、一般来場の方々にも持ち寄っていただきたいと思い告知いたしました。詳細は、下記をご参照ください。
【回収している文房具】
鉛筆、消しゴム、ボールペン、色鉛筆、ノートの5種類
*未使用、使用途中どちらでも構いません。
【回収場所】
3階N301 班会
3階N301 班会
使い道がなくて放置されている文房具などがあれば、ぜひお持ち寄りください。遠いところから来られる方も多く荷物が増えてしまうので恐縮ですが、ご協力いただけると幸いです!ご支援、よろしくお願いいたします。