トピックス
ニュース
高2社会探究(公民分野) アイデアピッチ大会
2024年12月07日
- 高校
- 教育・進路
12月4日、高校2年後期に設定されている探究選択で、社会探究(公民分野)を選択した27名の生徒がアイデアピッチを行いました。今年の社会探究(公民分野)では、「ソーシャル・ビジネスを起業する」という目標を設定し起業体験を行っています。
この授業では、新聞記事・文献・インタビューなどで調べてきたソーシャル・ビジネスの実例や自分の身近な人々の困りごとを基に、各自が考えてきたビジネス・アイデアを約40秒で披露しました。
初期段階のアイデアを短い時間で披露する段階でしたが、たくさんの面白いアイデアが提案されました。担当教員以外にも、この時間が空いていた3名の学年教員が参加し、生徒たちと一緒に1人2票で投票を行いました。
投票の結果を基にしながらアイデアの革新性・社会性などを加味し、さらに発案者本人の意欲を確認したうえで、27のアイデアを8つに絞り模擬「株式会社」を設立しました。3学期には、これらのビジネス・アイデアを形にしていきます。「誰かの困りごとを解決したい」という自分たちの想いを、少しでもソーシャル・ビジネスという形にできるようにがんばってほしいと思います。