トピックス
ニュース
紫紺祭パンフレット
2025年09月17日
- 中・高
- 学校行事
9月27日・28日に開催される紫紺祭まであと10日。学校には完成したパンフレットが届きました。今回、その表紙デザインを手掛けたのは張替さん(高2)。デザインに込めた思いをうかがいました。
——出来上がったパンフレットを見ての感想は?
「思っていた以上に色が鮮やかに印刷されていて、とても嬉しかったです。明校生らしい“キラキラした元気さ”を表現できたと思います。」
——どのようにデザインを作っていったのですか。
「今年のスローガン『明光閃耀』からイメージを膨らませ、まずはロゴを制作しました。“光”“閃”から雷のようなひらめきを想像しました。表紙をデザインする際には、そこに宝石のような輝きやワクワク感を加え、迫力のある構図を意識しました。男女の生徒に加えてチアリーダーを配置しましたが、『明治の文化祭といえばチア』という華やかなイメージを反映させました。」
——制作期間は?
「イラストアプリ・クリップスタジオを使って、スローガンロゴに1日、表紙に4日ほどかかりました。締め切りが近く、かなり焦りながら仕上げました。」
——仕上がりを振り返ってみて?
「もう少し時間があれば、もっとクオリティを上げられたかもしれません。服のしわや髪の毛の塗り込みを細かく描き込んだりして、背景の海のようなリアルさを人物にも表現したかったのですが、少しアニメ風になってしまいました。」
——来場者に見てほしいポイントは?
「生徒たちのワクワクした表情です。また、海や光の反射のリアルな質感も感じてもらえたら嬉しいです。」
——紫紺祭で楽しみにしていることは?
「学校全体がやる気に満ちあふれる雰囲気が大好きです。特にマンドリン部の演奏は楽しみにしています。私は有志漫画研究部に所属しているので、展示もぜひ見に来てください。」
——ありがとうございました。紫紺祭、楽しんでください!