Go Forward

教授

阿部 力也 ABE Rikiya 教授
阿部 力也 主な担当科目 犯罪と法、現代型犯罪と刑法
研究テーマ 「犯罪と法」をめぐる重要論点の分析
メッセージ いろいろな「ものの見方」のなかから、「法的な思考」を身に着けるメリットに気づいて欲しいと思う。意外に、皆さんにとって現代社会を生き抜くための「方策」になるのでは?
石川 幹人 ISHIKAWA Masato 教授
石川 幹人 主な担当科目 科学リテラシー、環境生物学、認知心理学
研究テーマ 人間の認知機能を生物進化の歴史に位置づけ、さまざまな心理現象の背景を探る。
メッセージ 人間と社会、それらを取り巻く地球環境などと、大きなことを見とおす力を養ってください。 http://www.isc.meiji.ac.jp/~ishikawa/(ホームページ)
今村 哲也 IMAMURA Tetsuya 教授
今村 哲也 主な担当科目 知的財産法Ⅰ・Ⅱ、ビジネスと法Ⅰ・Ⅱ、情報倫理
研究テーマ 情報社会における知的財産法上の政策課題の検証
メッセージ 情報社会を生き抜くためには、知的財産法に関する知識と理解が必要です。
岩渕 輝 IWABUCHI Akira 教授
岩渕 輝 主な担当科目 生命論、生命思想史
研究テーマ 生命論(生命とは何か)。生命思想史。グスタフ・フェヒナーの精神物理学。
メッセージ 好きなこと、本当に大事だと思うことを、追求しつづけてください。
牛尾 奈緒美 USHIO Naomi 教授
牛尾 奈緒美 主な担当科目 ジェンダー・マネジメント
研究テーマ 企業に働く人々がジェンダーの枠を超えて活躍できる場・方策を考案
メッセージ 幸せなキャリア、 自分にあった生き方とは何か、 この4年間でじっくり考えてみませんか。
江下 雅之 ESHITA Masayuki 教授
江下 雅之 主な担当科目 情報社会論、メディアの歴史
研究テーマ 技術と産業・社会の相互作用的な関係の研究
メッセージ 実用的な知識は社会人になればイヤでも習得するもの。大学生の時代こそ<役に立たないこと>に熱中しましょう。
http://www.eshita-labo.org/(江下雅之研究室)
清原 聖子 KIYOHARA Shoko 教授
清原聖子 主な担当科目 情報政策論、現代アメリカ政治論
研究テーマ インターネットが変える選挙の研究/現代アメリカ政治におけるメディアの役割
メッセージ 2024年には日本でも注目されるアメリカ大統領選挙が行われます。メディアやソーシャルメディアを切り口に、分断社会、アメリカについて学んでみませんか?
高馬 京子 KOMA Kyoko 教授
高馬京子 主な担当科目 地域文化論
研究テーマ 日仏メディアにおけるファッションの形成と伝達、トランスナショナル・コミュニケーションにおける「文化」形成、及び<カワイイ>の文化概念に関する考察
メッセージ 自分の夢に近づくため、大学で、いろいろな経験を積んで、視野を広げ、好奇心、探求心、バイタリティーを磨いていきましょう。
施 利平 SHI Liping 教授
施 利平 主な担当科目 家族社会学
研究テーマ 東アジアにおける家族・親族関係の変容と持続
メッセージ 知力とともに気力、体力とコミュニケーション力を身につけよ!
島田 剛 SHIMADA Go 教授
 
島田剛 主な担当科目 国際経済論
研究テーマ 国際開発・援助、国連、産業政策、インパクト評価、災害復興をソーシャル・キャピタル(社会関係資本)の視点から研究
メッセージ 格差が世界的にも国内でも拡大しています。どのような解決方法があるか考えていきましょう。
https://researchmap.jp/goshimada/
https://jimbocho-coffee.com
鈴木 健 SUZUKI Takeshi 教授
主な担当科目 メディア批評、地域文化論(英語圏)AB
研究テーマ 映画批評を中心としたメディア研究と、日米を中心とした政治コミュニケーション論
メッセージ 堅いものでもやわらかいものでも打ち込めるテーマを見つけて、現代社会を形作る言語文化との関係を一緒に分析しましょう。
鈴木 健人 SUZUKI Taketo 教授
鈴木 健人 主な担当科目 国際関係論
研究テーマ 国際安全保障、冷戦史、構成主義の国際政治理論の研究
メッセージ 厳しい現実を冷静に分析し前向きに問題解決を考える、たくましさを身に付けよう。
須田 努 SUDA Tsutomu 教授
須田 努 主な担当科目 社会文化史、東洋史
研究テーマ 人間社会における暴力の問題・日本近世民衆の朝鮮観・国民国家の形成と在来文化の変容など
メッセージ 歴史的視座、“情コミ流儀”の歴史学を学び、タフな主体的知を形成していこう。
関口 裕昭 SEKIGUCHI Hiroaki 教授
関口 裕昭 主な担当科目 比較文学・比較文化、ドイツ語
研究テーマ ドイツ文学、日独比較文化論
メッセージ 異質なものとの出会いを通して、自分の世界を広げ、深めていきましょう。
大黒 岳彦 DAIKOKU Takehiko 教授
大黒 岳彦 主な担当科目 哲学、メディア論
研究テーマ 「メディア」と「情報」の思想・哲学的研究
メッセージ 自分だけの「問題」を見つけ、それにとことんこだわること。
竹中 克久 TAKENAKA Katsuhisa 教授
竹中 克久 主な担当科目 組織論、組織と情報
研究テーマ 組織社会学、組織における文化とシンボルの研究
メッセージ 大胆な発想から精緻な論理を組み立てる楽しさを伝えていきたいと考えています。
田村 理 TAMURA Osamu 教授
主な担当科目 憲法、人権と憲法、人権政策
研究テーマ フランス憲法史、フランス革命と憲法、日本の政治文化と立憲主義
メッセージ 与えられたレールにのっていればよい時代は終わりました。社会にアピールして居場所をつくる発信力を大学で身につけてください。
塚原 康博 TSUKAHARA Yasuhiro 教授
塚原 康博 主な担当科目 公共政策
研究テーマ 高齢化時代の公共政策
メッセージ 一つの事柄に対しても、多様な見方、感じ方のできるような人間になってください。
根橋 玲子 NEBASHI Reiko 教授
根橋 玲子 主な担当科目 異文化理解・適応
研究テーマ コミュニケーション学(異文化コミュニケーション論、対人コミュニケーション論)、多文化共生論
メッセージ 人間のコミュニケーション行動を客観的に理解することで視野を広げましょう。
波照間 永子 HATERUMA Nagako 教授
波照間 永子 主な担当科目 身体表現論
研究テーマ 身体技法および舞踊技法の研究、無形文化財のアーカイブ化(記録・保存)、現代芸術の創造
メッセージ さまざまな体験を重ね、試行錯誤しながら、あなた自身の“ぶれない軸”(強み)を見つけましょう。
宮本 真也 MIYAMOTO Shinya 教授
宮本 真也 主な担当科目 社会学、コミュニケーション思想史
研究テーマ コミュニケーションと相互承認の社会理論
メッセージ 「私」と社会について、考えたり、語り合う愉しみを覚えてください。
山口 生史 YAMAGUCHI Ikushi 教授
山口 生史 主な担当科目 組織コミュニケーション
研究テーマ 組織コミュニケーシ ョンと組織行動の関係
メッセージ 問題や課題を自分で見つけ、必要なデータを収集し、それを分析し解答を見出すことが大学での勉学だと思います。
横田 貴之 YOKOTA Takayuki 教授
 
横田貴之 主な担当科目 多文化と相互理解、地域文化論
研究テーマ 中東地域研究、イスラーム主義運動研究
メッセージ 知的興奮は待っていても、来てはくれません。自分の力で見つけに行きましょう。

准教授

小田 光康 ODA Mitsuyasu 准教授
主な担当科目 メディア教育論
研究テーマ ジャーナリズム教育、公衆衛生情報分析、五輪ジャーナリズム
メッセージ メディアを通じた情報発信するメディアリテラシーが求められる現在、メディアの現在進行形を一緒に学びましょう。
川島 高峰 KAWASHIMA Takane 准教授
川島 高峰 主な担当科目 政治学、政治とメディア、現代政治学Ⅰ・Ⅱ
研究テーマ 非欧米圏における近代化・民主化の比較
メッセージ 地球規模で考え、現場で行動できる人を目指そう。 Think Globally, Do Act Locally. Let’s Get Glocally!
熊田 聖 KUMADA Hijiri 准教授
熊田 聖 主な担当科目 意思決定論
研究テーマ ビジネスにおける交渉での満足できる合意の要因は何か
メッセージ あなたの中の理系と文系の知識を統合すると、社会の問題をじっくり考えられるようになります。
後藤 晶 GOTO Akira 准教授
後藤晶 主な担当科目 不確実性下の人間行動,情報と経済行動
研究テーマ 行動経済学・実験経済学
協力行動・利他的行動に関する研究
メッセージ 大学時代はさまざまなことに「悩む」時代です。 よく悩み,いろんなことにチャレンジして,自分の新たな可能性を切り拓きましょう。
小林 秀行 KOBAYASHI Hideyuki 准教授
主な担当科目 リスク社会論
研究テーマ 災害社会学、災害情報論、リスク社会論。とくに、住民主体の災害対策や災害復興に関する研究。
メッセージ 大学は、新たなものへと触れる機会に溢れた場所です。多くに触れ、学び取り、あなただけの夢や志を見つけていきましょう。
坂本 祐太 SAKAMOTO Yuta 准教授
坂本祐太 主な担当科目 言語学,談話コミュニケーション
研究テーマ 言語理論に基づく「ことば」の研究
メッセージ コミュニケーションの代表的なツールである「ことば」が持つ様々な不思議を一緒に紐解きましょう。
清水 晶紀 Shimizu Akinori 准教授
鈴木 雅博 主な担当科目 現代行政と法
研究テーマ 行政活動の不作為に対する法的統制、原子力行政の実態分析とその法的統制
メッセージ 情報コミュニケーション学部だからこそ得られる「何か」があるはずです。それを一緒に考え、そして掴み取りましょう。
鈴木 雅博 SUZUKI Masahiro 准教授
鈴木 雅博 主な担当科目 情報社会と教育
研究テーマ 学校組織における教師間相互行為
メッセージ 学ぶほどに問いが深まり,問いが深まるとそれまでの自分の考えが揺らぎます。自分を揺さぶる学びをしてみませんか。
田中 洋美 TANAKA Hiromi 准教授
田中洋美 主な担当科目 ジェンダー論、ジェンダーと社会
研究テーマ メディア、レジャー、ポピュラーカルチャーに関するジェンダー研究
メッセージ 学生時代は「枠」に囚われない自由な発想を養うチャンスです。
中里 裕美 NAKAZATO Hiromi 准教授
中里 裕美 主な担当科目 ネットワーク社会論
研究テーマ 地域研究(地域通貨研究)、経済社会学、社会ネットワーク論
メッセージ 大学生活を通して、自分が夢中になれる何かを見つけてください。
南後 由和 NANGO Yoshikazu 准教授
主な担当科目 都市情報論
研究テーマ 都市とメディア、建築と社会に関する理論的・実践的研究
メッセージ 理論と実践をつなぎ、異分野を越境していく貪欲さに期待しています。
日置 貴之 HIOKI Takayuki 准教授
日置 貴之 主な担当科目 日本文学・日本文化論
研究テーマ 日本演劇研究。江戸時代後半から明治時代の演劇(歌舞伎)における災害や戦争の描写
メッセージ 「研究」ということを堅苦しく考えず、身の回りのどんなことでも研究対象になりうるのだと思ってください。自分が関心を持てる事柄について、少しじっくり考えてみましょう。
蛭川 立 HIRUKAWA Tatsu 准教授
蛭川 立  主な担当科目 人類学、身体と意識
研究テーマ 心身問題への人類学的アプローチ。儀礼とコスモロジーの研究
メッセージ 世界には不思議がいっぱいです。よく観察し、よく考察しましょう。
堀口 悦子 HORIGUCHI Etsuko 准教授
堀口 悦子 主な担当科目 ジェンダーと法
研究テーマ 「ジェンダー」視点でコミュニケーションから法制度までを分析
メッセージ 「ジェンダー」を知っている人も知らない人も、一緒に学び、考えてみましょう。
山内 勇 YAMAUCHI Isamu 准教授
山内 勇 主な担当科目 情報社会と経済,情報産業論
研究テーマ 日本企業のイノベーション活動、知的財産制度に関する実証研究
メッセージ 情報社会やデータエコノミーでこそ必要となる「人間力」を養い、チャンスを生かすための準備をしましょう。
山崎 浩二 YAMAZAKI Koji 准教授
山崎 浩二 主な担当科目 情報科学、プログラミング実習
研究テーマ コンピュータ工学
メッセージ 様々なことを楽しく学んでいきましょう。
脇本 竜太郎 WAKIMOTO Ryutaro 准教授
主な担当科目 社会心理学A・B、消費行動の心理学
研究テーマ 防衛性の社会心理学。特に存在脅威管理理論。
メッセージ 「わかったつもりになっていた」と気づく経験をたくさんしてください。
和田 悟 WADA Satoshi 准教授
和田 悟 主な担当科目 情報リテラシー、国際交流
研究テーマ 法分野を中心とした情報技術応用
メッセージ いそがず、じっくりゆきましょう。

専任講師

齋藤 航 SAITO Kou 専任講師
 
主な担当科目 市民社会と法
研究テーマ 民法、特に契約責任および不法 行為責任に関する研究
メッセージ 法律を学ぶ楽しさ、ルールに基づ いて問題を解決する面白さを知っ てもらいたいと思っています。
髙橋 華生子 TAKAHASHI Kaoko 専任講師
主な担当科目 国際開発論
研究テーマ 途上国・新興国における都市/地域計画研究、開発におけるNGO研究。
メッセージ フットワークを活かして、経験からの学びと遊びを一緒に探っていきましょう。
ドウ ティモシー J. Doe Timothy Jonathan 専任講師
ドウ ティモシー 主な担当科目 英語コミュニケーション、英語音声学
研究テーマ 第二言語取得
メッセージ Don't be discouraged by your mistakes - they are your biggest opportunities to learn and develop!
内藤 まりこ NAITO Mariko 専任講師
主な担当科目 日本語表現
研究テーマ 日本文学・文化研究、東アジア地域を対象とする比較文学研究
メッセージ 文学や映画を題材に、世の中を少し異なる角度から眺める方法を身につけるお手伝いをします。
宮田 泰 MIYATA Yutaka 専任講師
宮田 泰 主な担当科目 紛争解決システム論
研究テーマ 現代社会における私的紛争の解決をめぐる制度と手続きの考察
メッセージ 情報コミュニケーション学部でともに学びましょう。

特任教員

宮川 渉 MIYAKAWA Wataru 特任准教授
主な担当科目 音楽論、デジタルアート
研究テーマ 作曲と音楽学研究
メッセージ 既成概念にとらわれず、失敗を恐れず、積極的に色々なことに興味をもって取り組んでください。

特任講師

竹崎 一真 TAKEZAKI Kazuma 特任講師
永井健太郎 主な担当科目 ウェルネスA・B、ウェルネス・スポーツA・B
研究テーマ スポーツ社会学、身体とジェンダーに関するカルチュラル・スタディーズ
メッセージ 学びとは頭で考えることだけではありません。身体的な経験を通じて得る知識=”身体知”という言葉があります。
身をもって新しい知と出会い、考え、またこれまでの当たり前を問い返すような、そんな学びの地平を切り開いていきましょう。

助教

大島 岳 OSHIMA Gaku 助教
永井健太郎 主な担当科目 社会調査法A・B、質的分析法、社会調査実習
研究テーマ 社会学、社会調査
LGBTQI・HIV陽性者の生活史研究
メッセージ 夢中になって打ち込める何か、行ったことのない道を歩く勇気をもつこと。
社会学は、世界と自分の人生をよりよくするための終わりなき挑戦です。一緒に学んでいきましょう。