明治大学
English Korea Chinese Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
明治大学TOP > 明治大学広報 > 第591号(2008年1月1日発行)
明治大学広報
第591号(2008年1月1日発行)
新春座談会2008 
新司法試験合格者が語る 明治大学法科大学院
明治大学法科大学院を目指す人へ
明治大学広報TOPへ
法科大学院の授業
学習環境
新司法試験
合格の秘訣
将来の夢


河内 
それでは最後に後輩に向けてメッセージをお願いします。

高柳 先ほど青山先生もおっしゃられましたように、GPAと合格率が相関関係にあるということは、明治大学法科大学院の授業は新司法試験にもきちんと対応できているということだと思います。また、私は漠然とした弁護士像は持っていたんですが、明治の法科大学院に入学して、いろいろな分野で活躍されている先生方の姿を実際に見ることができて、より具体的に自分の将来像が描けるようになったのは非常によかったと思います。そのような意味でも、これから入学される方には、明治の法科大学院を強くお薦めしたいと思います。

稲田 私は未修者で、特に法学部出身ではない人に向けたメッセージを送りたいと思います。授業についていけるのか、それと並行して予備校にも通わないといけないのではないか、自主勉強を1年生の頃からどうやってやるのか、かなり不安に思われていると思いますが、とにかく明治のロースクールに入って、課題・予習を必ずやる。自分の頭で考えて時間をかけてもやるということ。たとえ1、2年生の間はそれだけに追われても、きちんと力がつくので、予備校に通う必要はまったくありません。未修の人でも他学部出身の人でも大丈夫だということを伝えたいと思います。

河内 寺岡さんには社会人の方へのメッセージをお願いします。

寺岡 ある程度年齢を重ねていて社会人を経験して、今ロースクールを受験しようかどうか悩んでいる人、あるいはロースクール受験を目指して頑張っている人に対してのメッセージとしては、ロースクールには、若い仲間も含めて一緒に頑張っていける仲間がいっぱいいるので、そういう人たちと積極的に交流して、励まし合って勉強していけば、合格は十分できるということです。

青山 皆さんは初めての試験で合格したということで、身をもって明治大学法科大学院の教育の成果を実証してくれた誇るべき修了生です。医者が患者を診たときに、病気がどんどん回復していると、自分の治療の成果が上がったという意味で非常に喜ぶのと同じように、教師は、司法試験の合格だけが成果ではありませんが、とにかく明治の教育にたっぷり浸って、自分の志望に達したという姿を現実に見ると、これほど嬉しいことはありません。皆さんはこれからさらに研修所に入って長い法曹としての生活があるわけですけれども、明治大学法科大学院で苦労したことを思い出せば、乗り切れない困難はないと思います。どうぞこれからも自分の志、初心を貫いて法曹として大成していただきたいと思います。今日は本当にいいお話をしていただきまして、ありがとうございました。


座談会TOPへ






前のページに戻る

ページ先頭へ

© Meiji University,All rights reserved.