さる10月9日、商学部創設100周年記念公式行事の一つ、「留学生交流フォーラム」がリバティタワーで開催された。この日は大型台風の直撃により、授業も休講、電車も一部地域で運転不可能であったのにも関わらず、参加者は高校生から教員までと幅広く、会場は白熱した空気に包まれていた。この日の台風よりもっと大きく、そして明治大学の国際交流を大きく推進する「台風の目」がこのフォーラムによって生まれたことは間違いなさそうだ。
「商学部と留学生派遣」と「商学部における留学生受け入れ」という2部構成で、提携協定校留学や短期留学経験を持つ5名の明大生と明大に来ている4名の留学生によるパネル・ディスカッションでは、参加している学生から教員まで、双方にとって積極的・建設的な意見の主張や話し合いが非常に真剣に行われた。
留学生交流フォーラムのスケジュールは
こちら