Go Forward

留学生交流フォーラムを振り返って

  「第2回 商学部留学生交流フォーラム」に、協力いただいた学生スタッフの声をまとめました。

商学部3年 石黒 俊平

フォーラム

  6月18日(土)、和泉校舎メディア棟 にて「第2回商学部留学生交流フォーラム」が盛大に開催されました。昨年は商学部創設100周年記念フォーラムとして開催され、台風直撃の中にもかかわらず、多くの学生や教職員が一緒になって会場内にも嵐が吹き荒れるほど熱い議論がなされました。今回のフォーラムの開催は、1・2年生に海外留学や留学生との交流を知ってもらい、きっかけを作ることを目的としました。

 4月にフォーラム実行委員会スタッフを募集した際は、昨年の倍以上の学生が応募してくれ、他学部の学生も多く参加してくれました。これは学内の留学に対する意識が、ますます高まっているということではないでしょうか。スタッフは開催2ヶ月前から準備にとりかかり、ポスター、ビラ作成等の広報活動、プログラム作成やパネリストとの打ち合わせ、当日の運営方法などを細かく話し合い、スタッフ全員で協力し合いながらフォーラムを成功させることを目標としてきました。特に当日ディスカッションするテーマについては幾度となく話し合い、私たち自身の問題意識を再確認することによって、「学生からの視点」でフォーラムに臨むことを心がけました。 フォーラムは二部構成で、前半は本学在学中に海外に長・短期留学した経験をもつ学生による「留学の意義」についてのパネルディスカッションが行われ、フロアからは現地での生活や学校生活への質問が多く飛び交いました。

 後半は、本学に在学する海外からの留学生の意見を中心に「どうやったら学内で一般学生と留学生の交流をはかれるか」について議論しました。学生・教職員を問わず、活発な議論が交わされ、私たち学生の意見も直接大学側に届けることができました。

 このフォーラムは学生にも、そして大学にも大きな刺激を与え、それぞれが何をするべきかを確認する場でもありました。このフォーラムが決して一時的な「場」で終わらないためにも、今後につなげていきたいと考えます。みなさん「前へ」一歩踏み出してみませんか。

商学部2年 西別府 明子

  大変刺激的なフォーラムでした。留学や国際交流に興味のある学生にとっては夢を実現するための大きな一歩になったことでしょうし、明治大学にとっても今後国際色を強めていく上で大変意義あるものだったと思います。

商学部2年 東山 彩

  このフォーラムで得た「留学についての考え方」「人前で話すことの難しさと大切さ」そして「仲間」はこれからの私に深く影響してくると思います。

商学部3年 速山 歩

 それは、国際交流に感心を持っていて、積極的に留学生と関わっていきたいと思う学生が明治大学に沢山いるということです。今回のスタッフの中には留学生がいたので、スタッフの中でも国際交流が盛んでした!大学内での国際交流が、これからどんどん広がっていくと信じています。

商学部2年 洪 承杓

  今回のフォーラムで自分にとって第一の目的だったのは、自分の留学経験談が他の留学生に役に立つことでした。その思いを皆に上手く伝えられることができるかちょっと不安でしたが、フォーラムを終えた今考えるとたくさんの友達ができてとてもうれしいし、また、自分にとっていい経験だったので、とても満足しています。

政治経済学部2年 斉藤 雄一

  私はフォーラムに参加して、ますます留学への意欲が湧きました。私自身は英語圏への留学を希望していますが、他の言語圏に留学された方の話も聞けてとても参考になりました。ポスターにあった「前へ!」の一言のように、私も留学に一歩踏み出してみたいと思います。

情報コミュニケーション学部2年 小池 梨沙

  今回のフォーラムは、私にとってとてもためになりました。それは、大学に入って一年が過ぎたがそれまではクラス以外の留学生との交流がなかったが、今回のフォーラムを通して様々な国の留学生と知り合いになれたことがとてもよかったです。

 国際交流の意義については、一人の人間を成長させるためにとても意義のあるものだと思う。また、留学生と関わりを持ちたいと思っている人たちどうしの集まれる場所としても最適な場所だと思います。