Go Forward

政治経済学部

政治経済学部の有志教員による「The 4th Wall Street Journalクイズ大会」が開催されました ~ダウ・ジョーンズ・ジャパン、デルタ航空会社が協賛~

2016年11月30日
明治大学 政治経済学部事務室

【個人戦の様子】【個人戦の様子】

【団体戦の様子】【団体戦の様子】

【デルタ航空 近藤様のコメント】【デルタ航空 近藤様のコメント】

【ダウ・ジョーンズ・ジャパン社 小尾様のコメント】【ダウ・ジョーンズ・ジャパン社 小尾様のコメント】

【法政大学 酒井先生のコメント】【法政大学 酒井先生のコメント】

【副学長 大六野先生のコメント】【副学長 大六野先生のコメント】

【集合写真】【集合写真】

 明治大学政治経済学部主催、法政大学、島根大学、タイ・シーナカリンウィロート大学2学部参加の「The 4th Wall Street Journal Quiz Contest」が20161112()、駿河台キャンパスと島根大学、明治大学アセアンセンター(タイ・バンコク)をテレビ会議システムで中継し開催された。同大会は4回目となり、参加大学も4大学に増えた。

 

本クイズ大会は、政治経済学部の有志5教員(大六野耕作教授、勝悦子教授、武田巧教授、齋藤雅己専任講師、トム・パワー特任准教授)が、グローバル人材育成教育の一環として、ダウ・ジョーンズ・ジャパン、デルタ航空会社協賛のもと開催したものである。

 大会参加者は、政治経済学部有志教員のゼミ生や交換留学生など約50名と、法政大学10名、島根大学11名、タイ・シーナカリンウィロート大学経済学部と社会科学部の約40名の計100名超。

 

最初の個人部門は、英語での4択問題100問。過去1年間のThe Wall Street Journal紙面に登場した政治・経済・ビジネス・ファイナンスなどの記事から出題された。1問平均30秒で次から次に問題がスクリーンに映し出され、参加者は真剣な表情で100問にチャレンジした。

 

日本側の個人戦1位に輝いたのは同点で2名:島根大学の森悠揮さん、明治大学の韓キョンユンさん(武田ゼミ)。3位が松村祐弥さん(武田ゼミ)、次点がSiratun RUNGMONGKOLSUPさん(勝ゼミ)。タイ側で1位に輝いたのは、社会科学部のWeerapat MUADTHIPさん、2位・3位は経済学部の学生(氏名略)。


 個人戦成績優秀者で選抜された51チームの団体戦では、明治大学2チーム、法政大学1チーム、島根大学1チーム、シーナカリンウィロート大学経済学部1チーム、同社会科学部1チームの計6チームが競い合い、接戦の結果、シーナカリンウィロート大学経済学部チームが1位、島根大学が2位、明治大学が3位となった。

 

個人部門優勝者には、協賛企業であるデルタ航空会社から『東京-シンガポール間の往復航空券』が日・タイ優勝者にそれぞれ贈られ、団体部門優勝者には、ダウ・ジョーンズ・ジャパンからWSJオンライン版の1年間無料アクセス権が賞品として贈呈され、大会は大いに盛り上がった。

 

東京・島根・バンコクにいながら、4大学の学生が同じクイズで競い合う画期的なこの取組みは、学生にとっては互いを刺激する機会となり、また教員同士の交流も図ることができ、大学間の連携を強める大変有意義な催しとなった。