2009年度の入学式で、新入生正副代表を務めた遠藤さとみさん・内藤涼介さん(法1)、喜友名真紀さん・久米遥さん(情コミ1)への記念品贈呈式が6月1日、和泉校舎役員室で行われた。 贈呈式では、納谷廣美学長自ら、『矜持』と記された「大辞林」を一人ひとりに手渡した。高地茂世法学部長と細野はるみ情報コミュニケーション学部長も見守る中、納谷学長は「『矜持』とは自分に誇りを持ち、人間らしくあってほしいという願いをこめて、入学式の告辞で新入生諸君に贈った言葉。将来は明大生として、誇り持って社会に旅立ってほしい」と期待を述べた。 新入生代表の4人は、「大学生活にも慣れてきて、充実した毎日を送っています」と、近況を学長に報告するとともに、入学式でのエピソードや和泉キャンパスの歴史などについて歓談した。 前のページに戻る