第612号(2009年10月1日発行) 
      
            		
          
            父母会特集 
            ―2009年度父母懇談会に参加して― 
            「家族の誇り、明治大学と息子に感謝」 
							長野県 浅香 敏子 | 
             | 
           
                | 
    
		
      
       長野県父母懇談会は、毎年6月の第3土曜日に開催されます。今年もご参集いただいたご父母、運営委員、大学関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。 
         
         私は本年度、父母会役員になり3年目です。こうして子どもを地方から東京に出していると、正直、懇談会など父母会活動に参加していなくてはまるで子どもの様子がわからないと感じ、思い切って役員に立候補し、現在に至ります。今年は主人も明大の校友ということで長野県の父母会長となり、夫婦で役員活動を楽しんでおります。 
         
         こんな機会は人生にたった一度きりです。小中高校とは違い、全国レベルで明治大学は屈指の名門校。この懇談会をはじめ、役員活動を通して大学生活の様子を身近に感じ、大学への感謝とその偉大さ、息子とのコミュニケーションも深まり、そのすばらしさを体験しています。心から「入って良かった明治大学」の意味がわかります。 
         
         今こそ子どもの大成長期、大学生だからこそ、子どもの心を知り、親子で明治大学を熱く語れることを大変幸せに思っております。 
         
         これからも父母の皆さまにはぜひ懇談会に参加して、子どもの様子を身近に感じ、親として“明治大学のすばらしさ”を直に体験されるよう私はお勧めします。
 
		 
		 
		 
       前のページに戻る 
       
              | 
      
  |