明治大学
English Korea Chinese Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
明治大学TOP > 明治大学広報 > 第620号(2010年6月1日発行)
明治大学広報
第620号(2010年6月1日発行)
明大の教育・学術に永年貢献
6氏に名誉教授の称号授与
明治大学広報TOPへ
 永年にわたり明治大学の教育・学術の発展に尽力され、学内外で顕著な功績を挙げられた6氏に対し、明治大学は名誉教授の称号を5月1日付けで授与した(写真)。

 称号授与式は5月12日、駿河台校舎リバティタワー23階の岸本辰雄記念ホールで行われ、大学役員・役職者が列席するなか、納谷廣美学長から名誉教授一人ひとりに称号記が手渡された。

 あいさつに立った納谷学長は、各氏のこれまでの功績と明大発展への尽力に敬意と感謝を表し、「これを機会に今までの枠から脱皮し、情熱を持ち続けて新しい自己実現に向け活躍してほしい」と祝福した。

 サロン紫紺に会場を移して行われた祝賀会では、長堀守弘理事長が祝辞を述べ、「今の年齢から30年を足し算と引き算をしてみてほしい」とした上で、今も現役として活躍する101歳のポルトガルの映画監督、マノエル・ド・オリヴェイラ氏に触れながら、「健康で長生きをして、これからもうひとつの人生を作り上げる気持ちで、かけがえのない時間を大切に」とエールを送った。

 称号を授与された6氏は「大学院時代から永年ともに過ごした仲間とこの日を迎えられ嬉しい」(高橋俊夫名誉教授)などと、それぞれ喜びや明大での思い出とともに、名誉教授としての今後の抱負などをスピーチした。名誉教授6氏の略歴等は次のとおり。

坂口 光男氏(さかぐち・みつお)1963年明治大学法学部卒業、1968年同大学院博士課程単位修得退学。同年明治大学法学部助手、1982年同教授。2010年3月に退職されるまで、法学部教務主任、大学院法学研究科委員長等を務められた。日本保険学会理事等歴任。70歳。博士(法学)。

大亦 絢一郎氏(おおまた・けんいちろう)1962年明治大学工学部卒業、1968年同大学院博士課程単位修得退学。同年明治大学工学部助手、1980年同教授。2010年3月に退職されるまで、工学部教務主任、工作工場長等を務められた。日本ばね学会理事等歴任。70歳。工学博士。

遠山 義孝氏(とおやま・よしたか)1962年東京教育大学文学部卒業、1972年ハンブルク大学博士課程修了。1974年明治大学工学部助教授、1979年同教授。2010年3月に退職されるまで、副学生部長(生田)、学長室専門員等を務められた。(財)ドイツ語学文学振興会評議員等歴任。70歳。文学博士。

中野 鐐太郎氏(なかの・りょうたろう)1963年明治大学工学部卒業、1968年同大学院博士課程単位修得退学。1972年明治大学工学部助手、1984年同教授。2010年3月に退職されるまで、理工学部教務主任、学生部長等を務められた。日本学術振興会産学協力研究委員会光電相互変換第125委員会委員等歴任。70歳。工学博士。

高橋 俊夫氏(たかはし・としお)1963年明治大学経営学部卒業、1970年同大学院博士課程修了。1968年明治大学経営学部助手、1977年同教授。2010年3月に退職されるまで、大学院教務主任、大学院経営学研究科委員長等を務められた。2008年より評議員会副議長。ドイツ経営学研究会会長等歴任。70歳。経営学博士。

ジョンソン,ヴァンスE.氏1964年セイント・オラフ大学歴史学科卒業、1971年テキサス大学大学院博士課程単位修得退学。1984年明治大学経営学部助教授、1989年同教授。2010年3月に退職されるまで、学生部委員等を務められた。日本英語検定協会一級問題作成委員等歴任。67歳。



前のページに戻る


ページ先頭へ

© Meiji University,All rights reserved.