明治大学
English Korea Chinese Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
明治大学TOP > 明治大学広報 > 第622号(2010年8月1日発行)
明治大学広報
第622号(2010年8月1日発行)
─新しいチャレンジを支援─
宮城浩蔵奨学生に1個人4団体を採用
岸本・矢代は10月から募集
明治大学広報TOPへ
 明治大学の創立者(岸本辰雄、宮城浩蔵、矢代操)の名を冠した明治大学創立者記念奨学生のうち、宮城浩蔵奨学金の2010年度採用者が7月12日に決定し、1個人、4団体が採用された。

 本奨学金は、日本の近代化実現への高い志のもと、若者の教育に生涯を捧げた創立者にちなみ、次代を切り拓く有為な学生を、さまざまに支援すべく設置されたもの。

 給付の対象は学部生の個人と団体で、採用は単年度、返済は原則不要。奨学金の原資は、明治大学カードの提携手数料のほか、多数の個人・団体からの篤志などによる。

 新しい活動への挑戦を支援する宮城浩蔵奨学金は5月から募集を開始し、企画概要や応募動機、活動計画に関わる書類審査や面接を経て、7月に採用者が決定した。岸本辰雄奨学金、矢代操奨学金については10月から募集が行われる。出願期間は10月21日から11月4日。募集要項・願書の請求および提出は、各キャンパスの奨学生係にて受け付ける。

【宮城浩蔵奨学金2010年度採用者】

▼太田美奈子(国日2)

日本の漫画・アニメ、コスプレ文化など日本のサブカルチャーを使用しての国際協力活動。(1)平和をテーマにした物語を漫画化し、東南アジア6カ国で紹介、(2)インドの社会活動家ジョン・デバラジ氏との共同アニメ制作
(個人・15万円)

▼樂打
和太鼓演奏の自主公演開催による明治大学PR、和太鼓文化継承・振興、他大学等との交流、地域活動、社会貢献、ボランティア活動
(団体・50万円)

▼リンク水俣
水俣をめぐる問題を若者の身近なところにつなぐプロジェクトの設立。マップ・歴史パンフレット作成、ツアー・ミーティング・研究報告会・ボランティア活動の企画・実施
(団体・25万2500円)

▼オートメーション研究部
次世代型電動車椅子の研究開発・「つくばチャレンジ」での電動車椅子実証走行試験
(団体・50万円)

▼41‐Products
「食と農のイベント」(多摩・登戸周辺地区の地域振興活動)開催の企画・運営
(団体・22万2000円)




明治大学創立者記念奨学金について

奨学金

前のページに戻る

ページ先頭へ

© Meiji University,All rights reserved.