明治大学
English Korea Chinese Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
明治大学TOP > 明治大学広報 > 第624号(2010年10月1日発行)
明治大学広報
第624号(2010年10月1日発行)
新司法試験合格発表
明治大学から85人が合格
明治大学広報TOPへ
 法務省は9月9日、法科大学院修了者を対象とした2010年新司法試験(5回目)の合格者2074人を発表した。明治大学からの合格者は前年比11人減の85人だった。

 総受験者数8163人に対する合格率は25.41%(前年27.64%)と4回連続の低下で過去最低を更新した。

 合格者について、法学既修者コース(2年制)修了者は1242人で合格率は37.02%(同38.67%)、未修者コース(3年制)修了者は832人で合格率は17.30%(同18.87%)だった。

河内隆史法科大学院長の話

 明治大学法科大学院からは、335人が受験し、85人が合格した。この合格者数は、東大、中大、慶応、京大、早稲田に次いで6番目であり、この順位は第1回新司法試験以来、変わっていない。しかし、昨年が310人の受験者に対して96人合格だったので、昨年度比11人減である。昨年の合格者総数は2043人であり、一昨年の2065人より減少した中で、明治大学の合格者は84人から96人に増加しており、かなり健闘したと評価することができた。

 それに比べて本年度の結果は、合格者総数が2074人に増加する中での減少であり、満足できる数字ではない。しかも、合格率では25.37%(20位)であり、全国平均の25.41%を若干ではあるが下回っている。昨年の30.97%(14位)と比較すると、この点でも残念な結果である。今年3月に修了した新卒者のうち既修者の合格が25人(合格率37.88%)、未修者が14人(同13.73%)であり、新卒者の合格率が低迷していることが特に憂慮される。従来、本法科大学院では、特別な受験指導は行ってこなかったし、修了後から新司法試験までの時期についても、まったく指導をする体制はなく、自習席も含めてもっぱら法制研究所に委ねていた。法科大学院による過度の受験対策は、各認証評価機関の評価基準で厳しく規制されているが、今後、新司法試験の結果が認証評価基準に盛り込まれるとすれば、何らかの対応策を考えざるを得ないであろう。

2010年新司法試験法科大学院別合格者数上位10校
順位 法科大学院名 受験者数 合格者数
1[1] 東京大 411(135) 201( 40)
2[2] 中央大 439(131) 189( 34)
3[3] 慶應義塾大 355(112) 179( 44)
4[4] 京都大 277( 84) 130( 16)
5[5] 早稲田大 397(386) 130(125)
6[6] 明治大学 335(190) 85( 34)
7[11] 大阪大 180(133) 70( 44)
8[7] 一橋大 138( 44) 69( 11)
9[9] 北海道大 144( 64) 62( 23)
10[19] 東北大 159( 51) 58( 18)
※[ ]内は昨年順位、( )内は法学未修者コース修了者数で内数



法務省「平成22年新司法試験の結果について」

前のページに戻る

 
ページ先頭へ

© Meiji University,All rights reserved.