明治大学
English Korea Chinese Chinese 交通アクセス お問い合わせ サイトマップ
明治大学TOP > 明治大学広報 > 第629号(2011年3月1日発行)
明治大学広報
第629号(2011年3月1日発行)
学生・教員の活躍
明治大学広報TOPへ
(1)=活動・受賞名、(2)=テーマまたは受賞理由、概要

【学生】
福田康典ゼミナール
(宍戸直樹さん・岡修平さん・木村友紀さん・佐嶋良太さん・白方佳輔さん・三澤太加志さん=いずれも商2)

(1) 第7回キャンパスベンチャーグランプリ東京・テクノロジー部門奨励賞
(2) 事業提案「地方活性化を促すナビゲートクーポン事業─そうだ!ポン太でナビゲーション!─」
 
勝 悦子ゼミナール
(井坂大地さん・關智之さん・菅谷亮太さん・柳沢史紀さん=いずれも政経3)

(1) 全日本証券研究学生連盟平成22年度「証券ゼミナール大会」優秀賞
(2) 「アジア共通通貨実現の可能性と諸問題」

坂本恒夫ゼミナール
(岡田浩和さん・安達 亮祐さん・長原和磨さん・目黒香奈子さん=いずれも経営3)

(1) 全日本証券研究学生連盟平成22年度「証券ゼミナール大会」優秀賞
(2) 「日本の証券市場の活性化について」

生田環境デザイン部 (幹事長=関野純也さん農2)
(1)(財)学生サポートセンター・平成22年度学生ボランティア団体表彰(環境、地域連携〈交流〉)
(2)学内外の週1回のごみ拾い、地元自治会等と連携した通学路の落書き消し、明大スポーツ新聞の残部を利用したエコバッグ作り、米粉料理教室開催などによる地域との交流などのボランティア活動が評価された。

中村裕美さん (理工研M2)
(1) 情報処理推進機構・未踏IT人材発掘・育成事業2010年度未踏ユース研究助成採択
(2)「電気味覚を活用した新たな食物コンテンツの提案」。電気刺激が舌に与えられた際に感じる電気味覚を飲食物に付加して提示する研究。センサを用いた味覚の拡張や、2人で手をつないだり食べさせあうと味が変わるという味覚を介したコミュニケーション手法なども交えて展開する。

【教員】
糸山享専任講師(農)
(1) 第3回北日本病害虫研究会賞(研究報文部門・虫害分野)
(2) 「発生源への除草剤散布によるアカヒゲホソミドリカスミカメの防除」(共同研究)



前のページに戻る

 
ページ先頭へ

© Meiji University,All rights reserved.