Go Forward

情報処理教室2~9

目次

・情報処理教室(2~9)のPCをご利用の際には、基盤サービス利用アカウントが必要です。

情報処理教室2~9について

概要



情報処理教室2~4(中央校舎5、6階)および情報処理教室5~9(第二校舎A館2、3階)は、PCを用いた授業に対応しています。
これらの教室は授業利用が優先ですが、情報処理教室2~4は授業時間以外の開室時に自習室として開放しています。

開室時間

名称 場所 利用可能時間 【注意】
情報処理教室2~4 中央校舎5、6階 9:00~18:50 (月~金)
【注意】 
・授業実施期間以外は開室時間が変更となることがあります。掲示板や当サイトの「ニュース」にご注意ください。

設備

ハードウェア(PC)

機種名 HP Pro Mini 400 G9
CPU Intel Core i5-12500T (6コア、2.0GHz)
メモリ 16GB
CD/DVDドライブ 教師卓のみ
(学生卓には搭載されておりません)
ディスプレイ 23.8インチワイド (1980 x 1080)
インタフェース USB3.2 : 2ポート
USB Type-C 3.2 : 1ポート

ハードウェア(プリンタ)

モノクロプリンタ RICOH P 6520M
カラープリンタ
(A307, A308のみ)
RICOH IP C6020M

ソフトウェア

OS
PC起動時にOSの選択(Windows / CentOS)を行うようになります。
Windows11 OSの選択を行わなかった場合、標準で起動します。
Ubuntu20.04 LTS OSを選択して起動します。
アプリケーション
オフィスソフト、プログラミング言語、画像処理等、さまざまなソフトウェアが利用できます。

詳しくはこちらをご覧ください。


授業支援システム - CaLabo LX -

教師卓PCから授業支援用のソフトウェア(CaLabo LX)を起動することにより、学生卓PCに教師卓PCの画面を転送したり、ファイルの配布・回収を行うことができます。

教室メディア設備

教室メディア設備、座席レイアウトについては下記をご覧ください。
生田情報メディア