Go Forward

生田仮想デスクトップPC

目次

生田仮想デスクトップPCについて

生田仮想デスクトップPCの概念図         生田仮想デスクトップPCの概念図


 生田仮想デスクトップPCサービスとは、学内に設置されているサーバーシステム上に構築された仮想PCを、自分のPCやタブレット端末等を用いて、遠隔操作するサービスのことをいいます。

 生田仮想デスクトップPCを用いると、生田キャンパスの情報処理教室や教育用情報処理室のPCにインストールされているアプリケーションソフトウェアの一部を、研究室/実験室のPCまたは自宅等のPCやスマートフォン、タブレット端末から利用できます。(OSは「Windows」および「Linux」が選択できます)

 なお、生田仮想デスクトップPCのご利用に際しては、「基盤サービス利用アカウント」が必要です。
 「基盤サービスアカウント」があれば生田キャンパス以外の教員も利用できます。(学生は全員登録済)

 

 生田仮想デスクトップPCには、「Webブラウザ」(以下「HTMLアクセス」と記します)あるいは専用の「VMWare Horizon View Client」(以下「View Client」と記します)をPCにインストールして接続します。 View Clientは、Window版、Mac版、Linux版、iOS版、Android版等がそれぞれ用意されており、VMWare社のWebサイトから無料でダウンロードできます。

利用上の注意

●システムについて
「HTMLアクセス」は、PCに接続したローカルUSBメモリが仮想デスクトップPCから認識されない、画面の描画が若干もたつくなどの制約があります。
同時起動台数(Windows100台、Linux50台)が限られておりますので、リアルタイム配信型(同時双方向)のオンライン授業での使用はご遠慮下さい。(自習用・課題遂行用にご利用下さい)

● 生田キャンパス以外の利用者について
1GBの個人用フォルダ(マイドキュメント)が用意されていますが、駿河台・和泉・中野の個人用フォルダ(MyDocs)とは保存領域が異なります。

View Client対応システム

View Clientに関する詳しい情報や対応OSについてはこちらのサイトをご覧ください。

HTMLアクセス対応システム

HTMLアクセスに関する詳しい情報や対応ブラウザについては、こちらのサイトをご覧ください。

生田仮想デスクトップPCの構成

ハードウェア

 1台あたりの「生田仮想デスクトップPC」に割り当てているハードウェア資源はおおよそ次のとおりです。

*Windows

RAM 16GB
CPU Intel Xeon Silver4316 2.3GHz , 2vcpu
HDD 200GB
ネットワーク速度 1Gbps
同時起動数 最大100台


*Linux

RAM 8GB
CPU Intel Xeon Silver4316 2.3GHz , 2vcpu
HDD 30GB
ネットワーク速度 1Gbps
同時起動数 最大50台

ソフトウェア

 ライセンスの関係から、情報処理教室や教育用情報処理室PCで利用できるソフトウェアの一部については、生田仮想デスクトップPC上では利用できません。また、仮想デスクトップPCを利用する際に経由するネットワークの種類(生田キャンパス内か、明治大学内か、インターネットか)によって、利用制限のあるソフトウェアがあります。
 Office製品を利用する場合は、ソフトウェア起動時にMeijiMailでログインしてください。

生田仮想デスクトップPCから利用できるソフトウェアの一覧については、ソフトウェア環境をご覧ください。

OS

Windows 11
Ubuntu 22.04 LTS


生田仮想デスクトップPCの利用方法

ブラウザやView Clientより、https://vpc.isc.meiji.ac.jp/ にアクセスします。

詳細は「生田仮想デスクトップPCの利用方法について」 (Macintosh版PDF) (Windows版PDF)をご覧ください。

 

関連情報

●「生田仮想デスクトップPC」の利用方法について
 ・Macintosh版(PDF)
 ・Windows版(PDF)

VMware Horizon View ドキュメント (VMware社)
生田情報メディア