Go Forward

学生三大駅伝特設サイト

明治大学体育会競走部、箱根駅伝予選会を2位で突破—本戦出場を決める—

2016年10月15日
明治大学 広報課

箱根出場を決め喜ぶ選手たち箱根出場を決め喜ぶ選手たち

2017年1月2日~3日に開催される第93回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)への出場校を決める予選会(東京都・陸上自衛隊立川駐屯地~立川市街地~国営昭和記念公園)が10月15日、「10」の出場枠を懸けて行われ、明治大学は2位で9年連続59回目の箱根駅伝本戦出場を決めました。

予選会は、1大学12人までの選手が20kmのコースを同時に走り、大学ごとに上位10選手のタイムを合計。この10選手の合計タイムで大学ごとの順位を競い、上位10大学が箱根駅伝への出場権を争います。

明治大学は、スタートから籔下選手(経営学部4年)・江頭選手(商学部4年)が先頭集団の中を走り、残り10選手は中団で集団を形成。5km地点・10km地点の上位10選手合計タイムを2位で通過すると、10km過ぎからは集団の10選手もペースを上げ、15km地点のタイムでは僅差の1位に。この勢いのまま各選手が20kmを走りきり、2位での予選通過が決定しました。

チームは11月6日に行われる全日本大学駅伝を経て、来年1月2日~3日の箱根駅伝に出場します。引き続き皆さまのご声援を、よろしくお願いします。

選手・監督のコメント

江頭 賢太郎 選手(チームトップでゴール)
チームとしては予選会突破は当然の結果。籔下と集団についていけたが、15km地点でペースが落ちてしまい実力不足を痛感した。箱根駅伝本戦では、まずはシード奪還を目指し、残り2か月半練習に励む。

籔下 響大 選手(チーム2位でゴール)
予選会を突破できてよかったが、個人としては納得できない結果だった。課題を見つけることができたので、克服できるように、まずは3週間後の全日本大学駅伝、そして箱根駅伝本戦に向けて頑張りたい。

西 弘美 駅伝監督
気温高くなってタイムは設定よりも若干遅くなったが、とにかく10位以内に入るのが一つの目標だった。箱根駅伝本戦では課題をつぶして上位に持ってきたい。今日の疲れはそれほどないと思うので、3週間後の全日本大学駅伝に向けて明日から普段通りの練習を行い、シードを目指したい。

上位10選手の合計タイム

順位 大学名 記録
1位 大東文化大学  10時間08分07秒
2位 明治大学 10時間08分17秒 
3位 創価大学 10時間10分09秒
4位 法政大学 10時間10分18秒
5位 神奈川大学 10時間11分47秒
6位 上武大学 10時間12分12秒
7位 拓殖大学 10時間12分36秒
8位 國學院大学 10時間14分09秒
9位 国士舘大学 10時間14分45秒
10位 日本大学 10時間16分17秒
※以上の10校が、第93回箱根駅伝の出場権を獲得

個人記録

順位 選手 所属学部 記録
21位 江頭 賢太郎 (えがしら・けんたろう) 商学部4年 1時間00分22秒
25位 籔下 響大(やぶした・きょうた) 経営学部4年 1時間00分26秒
35位 阿部 弘輝 (あべ・ひろき) 政治経済学部1年 1時間00分38秒
37位 末次 慶太 (すえつぐ・けいた) 理工学部3年 1時間00分41秒
38位 射場 雄太朗 (いば・ゆうたろう) 政治経済学部4年 1時間00分41秒
43位 中島 大就 (なかしま・たいじゅ) 商学部1年 1時間00分46秒
47位 磯口 晋平 (いそぐち・しんぺい) 商学部3年 1時間00分53秒
69位 三輪 軌道 (みわ・のりみち) 理工学部1年 1時間01分13秒
74位 吉田 楓 (よしだ・かえで) 経営学部4年 1時間01分17秒
75位 皆浦 巧 (みなうら・たくみ) 情報コミュニケーション学部3年 1時間01分20秒
80位 東島 清純 (ひがしじま・きよすみ) 経営学部2年 1時間01分27秒
124位 竹山 直宏 (たけやま・なおひろ) 法学部2年 1時間02分01秒


学生三大駅伝特設サイト