Go Forward

ニュース・イベント情報

2019年度「明治大学入学式」を挙行しました

2019年04月07日
明治大学 広報課

満開の桜が新入生を歓迎満開の桜が新入生を歓迎

告辞を述べる土屋学長告辞を述べる土屋学長

祝辞を述べる柳谷理事長祝辞を述べる柳谷理事長

午前の宣誓を務めた小野さん午前の宣誓を務めた小野さん

午後の宣誓を務めた高橋さん午後の宣誓を務めた高橋さん

 明治大学は4月7日、2019年度入学式を日本武道館(東京都千代田区)で挙行しました。鮮やかな桜が咲き誇る中、希望を抱いた新入生8388人(学部生7451人、大学院生937人)が、明大生としての第一歩を踏み出しました。

式典は学部・大学院別に午前・午後の2部制で行われ、いずれも土屋恵一郎学長の告辞、柳谷孝理事長の祝辞、新入生代表による宣誓と続きました。

土屋学長は告辞で、人工知能の発達など複雑化する社会において、新しい価値を創造する姿勢の重要性を説き「大学で君たちが学ぶのは大勢に順応するのではなく、既成の固定観念を壊し、新しいフィールドに飛び込んでいくことだ」と強調。さらに、世界を知るための新しさの感覚を研ぎ澄ます過程を示した上で「明治大学は多様な世界への入り口。新しき人、新しきものを大胆に求めて『前へ』」と激励しました。

続いて、祝辞に立った柳谷理事長は、明治大学の創立期や建学の精神を紹介するとともに、グローバル化が加速する時代を生きる新入生に向けて「主体性をもって自ら考える材料を発見し、自分で考え抜く力を磨き続け、新たに出会う仲間と切磋琢磨して『個』の確立を目指してほしい」と期待を込めました。

新入生代表による宣誓では、午前の部は小野竜也さん(理工学部)、午後の部は高橋槙さん(政治経済学部)が登壇。新しい「令和」時代の担い手として、「専門性を極めるだけでなく、学際的な研究にも主体的学びの姿勢を持ち続け、世界に雄飛できる力をつけていく」(小野さん)、「学生生活での困難や挫折を悲観的に捉えるのではなく、チャンスと肯定的に捉え、仲間たちと共に成長していく」(高橋さん)と力強く決意を述べました。

全員による校歌斉唱の後には、新入生歓迎セレモニーが行われ、大学生活を紹介する映像とともに交響楽団、グリークラブ、混声合唱団による演奏で祝福。校友で競泳・ロンドンパラリンピック金メダリストの秋山里奈氏からは、自身の経験を踏まえた心温まるビデオメッセージが送られるなど、新入生たちは、大学生活への期待に胸をふくらませた様子でした。
日本武道館で撮影した入学生のフォトギャラリーを、「明大生のための情報サイト『MEIJI NOW』」で公開しています。

> 入学生フォトギャラリーその1
> 入学生フォトギャラリーその2
> 入学生フォトギャラリーその3
> 入学生フォトギャラリーその4
> 入学生フォトギャラリーその5