Go Forward

ニュース・イベント情報

明治大学体育会競走部、箱根駅伝予選会を4位で突破—2年連続61回目の本戦出場を決める—

2019年10月26日
明治大学 広報課

箱根駅伝本戦出場を決めて喜ぶ選手ら箱根駅伝本戦出場を決めて喜ぶ選手ら

個人成績9位となった手嶋杏丞選手個人成績9位となった手嶋杏丞選手

2020年1月2日~3日に開催される第96回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)への出場校を決める予選会(東京都・陸上自衛隊立川駐屯地~立川市街地~国営昭和記念公園)が10月26日、10校の出場枠をかけて行われ、明治大学体育会競走部は4位で箱根駅伝本戦への出場権を獲得しました。

今年の予選会は、1大学12人までの選手がハーフマラソンコース(21.0975km)を同時に走り、大学ごとに上位10選手のタイムを合計。この10選手の合計タイム上位10校が、箱根駅伝本戦への出場権を手にします。

参加校43校、506人の選手が一斉にスタートした今回の予選会は、各大学の外国人留学生選手が先頭集団を形成し、例年と比較しかなりのハイペースな厳しいスタートとなりました。そんな中、明治大学は上位10選手の合計タイムが5km地点で2位と、幸先の良いレースを展開。5kmを過ぎてからは、手嶋杏丞選手(情報コミュニケーション学部2年)が日本人選手の先頭にたちレースをけん引します。その後、上位10選手の合計タイムは10km地点で3位、15km地点で4位、21km地点過ぎのゴールでは10時間51分42秒の4位で予選通過を果たしました。

会場で応援いただいた皆さま、テレビ中継を通じて明治大学にご声援くださった皆さまに、心より御礼申し上げます。誠にありがとうございました。
選手たちは、11月3日に行われる第51回全日本大学駅伝を経て、来年1月2日・3日の箱根駅伝に出場します。引き続き、皆さまからの温かいご声援をお願いします。

選手・監督のコメント

手嶋杏丞 選手(チームトップの個人9位)
コンディションが良かったので最初から攻めの走りができた。17キロ地点で日本人選手に抜かれ、そこでペースが落ちてしまったので本戦に向けて調整したい。気持ちとしては阿部さんの分も埋めたいという思いが強かった。

阿部弘輝 選手
(主将)

チームとしては取りこぼしはあったが、手嶋のような中間層の選手が粘り、結果につながった。全体の足並みがそろっていない中、後輩たちが頑張ってくれた。自分は怪我を負っているが、本戦に間に合わせるので問題ない。怪我をしたことはマイナスではない。チーム全体をよく見て個々にアドバイスできる時間も作れ、手嶋はその通り走ってくれた。

山本佑樹・駅伝監督
スタート前に、選手にタイム設定を早く言いすぎてしまった。そういう中でも4位に踏みとどまれたことは選手が力をつけている証拠。気持ちを切り替えて、来週の全日本大学駅伝と箱根シード権獲得に向けて準備したい。父母会・校友会の応援には日頃から本当に感謝している。

予選会順位

順位 大学名 記録
1 東京国際大学 10時間47分29秒
2 神奈川大学 10時間50分55秒
3 日本体育大学 10時間51分09秒
4 明治大学 10時間51分42秒
5 創価大学 10時間51分43秒
6 筑波大学 10時間53分18秒
7 日本大学 10時間54分29秒
8 国士館大学 10時間55分21秒
9 早稲田大学 10時間55分26秒
10 中央大学 10時間56分46秒

個人記録

順位 選手 所属学部 記録
9 手嶋 杏丞(てしま・きょうすけ) 情報コミュニケーション学部2年 1時間03分28秒
36 櫛田 佳希(くしだ・よしき) 政治経済学部1年 1時間04分41秒
39 河村 一輝(かわむら・かずき) 政治経済学部4年 1時間04分43秒
47 小澤 大輝(おざわ・だいき) 政治経済学部1年 1時間04分55秒
54 鈴木 聖人(すずき・きよと) 政治経済学部2年 1時間05分02秒
62 前田 舜平(まえだ・しゅんぺい) 政治経済学部3年 1時間05分08秒
79 金橋 佳佑(かなはし・けいすけ) 政治経済学部2年 1時間05分24秒
117 小袖 英人(こそで・ひでと) 政治経済学部3年 1時間05分58秒
122 長倉 奨美(ながくら・まさみ) 情報コミュニケーション学部3年 1時間06分01秒
146 村上 純大(むらかみ・じゅんだい) 政治経済学部3年 1時間06分22秒
292 岸 哲也(きし・てつや) 商学部4年 1時間09分26秒
305 大保 海士(だいほ・かいし) 法学部3年 1時間09分47秒