明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科の福地健太郎准教授は、4月21日(木)より開業するSKY CIRCUSサンシャイン60展望台(東京都豊島区)のデジタル×アナログ 融合コンテンツ展示「ワンダーミラー」の制作に技術協力しました。
「ワンダーミラー」は、アナログとデジタルを織り交ぜた大小さまざまなミラーが並び、覗き込んだ人に7種類の不思議な鏡体験を提供する通路空間です。
福地研究室からは、覗き込むと自分の姿が風景に溶け込み、透明人間になっていく「メルティングミラー」と、体が風に吹き飛ばされているかのように見える「ウィンディミラー」を提供しました。
福地研究室は、五感で楽しむエンタテイメント体験を支えるインタラクティブメディアの基礎技術の研究・開発、またそのメディア技術を日々の生活の様々な場面に応用するための研究をしています。
・福地研究室
https://fukuchilab.org/
・SKY CIRCUSサンシャイン60展望台ニュースリリース
http://co.sunshinecity.co.jp/news-release/pdf/mecj160412_skycircus_finai.pdf