明治大学政治経済学部・経営学部は5月9日(月)、桜美林大学、ロッテルダム応用科学大学ロッテルダムビジネススクール(以下RBS)、東フィンランド大学社会科学・ビジネス学部(以下UEF)との4大学連携共同プログラム(VIBEプログラム 注)の一環として、教員によるゲスト講義、学生による成果発表会を実施します。
教員によるゲスト講義では、RBS、UEFの教員が両国のPBL(プロジェクトベースドラーニング)等に関する内容について講義を行います。学生による成果発表では、昨年度、明治大学、桜美林大学から両大学に協定留学をした学生が、その成果を英語で報告いたします。
注)VIBE(A New Vision on International Business-related Education)プログラム
欧州側はロッテルダム応用科学大学ロッテルダムビジネススクール(オランダ)と東フィンランド大学社会科学・ビジネス学部(フィンランド)、日本側は桜美林大学と明治大学政治経済学部の4大学で、2014年10月から2017年9月で実施する4大学連携共同プロジェクトの名称。
「ビジネスプロジェクト」を核に(1)座学とインターンシップを組み合わせた協定留学、(2)教員相互派遣を通じた教育方法の交換を実施している。2014年度に、文部省世界展開力事業採択プログラム / EU ICI-ECP型に採択された。
日時 |
5月9日(月) 13:00~17:15 (途中参加、退席可。事前登録不要) |
場所 |
明治大学駿河台キャンパス リバティタワー15階1156教室 (千代田区神田駿河台1-1) |
プログラム内容 |
RBS教員によるゲスト講義(13:15~14:00) Cheryl Gerretsen (RBS) "Project Based Learning in The Netherlands“ UEF教員によるゲスト講義(14:00~14:45) Saara Julkunen (UEF) "Business Project at UEF -Collaboration with SMEs in Finland" 学生成果発表(15:00~17:00) 明治大学、桜美林大学の学生による留学報告 -ビジネスプロジェクトの成果について- ※講義・成果発表は全て英語で行われます。 |