明治大学国際日本学部の山脇啓造ゼミナールは、中野区教育委員会主催の生涯学習プログラム「なかの生涯学習大学」の受講生と合同ゼミを開きます。
「なかの生涯学習大学」は中野区教育委員会が主催する生涯学習プログラムで、中野区在住の55歳以上の方を対象に、現代社会の課題や地域の現状について学習する取り組みです。
今回、「なかの生涯学習大学」のプログラムの中で2回にわたり、中野区における多文化共生のまちづくりを研究する山脇ゼミとの合同ゼミを開きます。
第1回 テーマ:「中野の多文化共生の現状を話し合おう」
日時/会場 |
6月7日(火)16:20~17:50/明治大学中野キャンパス |
内容 |
明治大学山脇ゼミの学生となかの生涯学習大学の受講生が中野の多文化共生の現状について話し合います。 |
第2回 テーマ:「中野で始める多文化共生プランづくり」
日時/会場 |
6月21日(火)16:20~17:50/明治大学中野キャンパス |
内容 |
明治大学山脇ゼミの学生となかの生涯学習大学の受講生が多文化共生の地域活動の具体案を一緒に考えます。 |