明治大学リバティアカデミーは、7月25日(月)18時より駿河台キャンパスアカデミーホールにて「坂東玉三郎講演会~演じるということ2016~」を開催いたします。
本講演会の第一部では、歌舞伎俳優で重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定されている坂東玉三郎氏が本学学長の土屋恵一郎と「演じること」について様々な角度から対談を行い、第二部では「語り&デモ演奏」とし、坂東氏と太鼓芸能集団「鼓童」が共演します。
明治大学は社会に開かれた大学として、社会連携にも力を入れており、生涯学習の拠点として「リバティアカデミー」を整備・運営しております。こうした様々な公開講座を実施しておりますので、ぜひお取り上げいただきますようよろしくお願いいたします。
明治大学リバティアカデミー主催
公開講座 坂東玉三郎講演会~演じるということ2016~