明治大学国際連携本部は、11月2日(水)、SPECIAL SESSION with BBC WORLD NEWS「グローバルイベントと国際ジャーナリズム」を開催します。在学生対象、参加費無料。
クロストーク「国際政治と国際メディア」は、1週間後に迫るアメリカ大統領選挙を題材に展開します。在ジュネーブ国際機関日本政府代表部特命全権大使、アメリカ合衆国駐箚特命全権大使などを歴任した、一般社団法人日米協会会長の藤崎一郎氏、日本人初のBBCワールドニュースレポーターである大井真理子氏、米AP通信社記者、仏AFP通信社記者などを経て本学国際日本学部教授となった蟹瀬誠一氏の3氏がスピーカーとなり、「アメリカ大統領選挙~アメリカの選択、日本の選択」をテーマとし、アメリカ大統領選挙の展望や国際政治に対するジャーナリストとしての報じ方などを学ぶ貴重な機会とします。
また、大井氏には、「BBCワールドニュースのグローバルイベント報道」として、EU離脱を問う英国国民投票といった大きなグローバルイベントを、BBCワールドニュースがどのように報道したか。BBCの取り組みについてもご紹介いただきます。
SPECIAL SESSION with BBC WORLD NEWS 「グローバルイベントと国際ジャーナリズム」
日時 |
2016年11月2日(水)13:00~14:30 |
会場 |
明治大学 駿河台キャンパス グローバルフロント1階 グローバルホール |
対象 |
明治大学在学生 |
定員 |
150名(要参加登録) |
主催 |
明治大学国際連携本部 |
メディア協力 |
BBCワールドニュース |
後援 |
駿台E.S.S |