明治大学は2月22日(水)に、離職中女性の復職応援イベント「『もう一度はたらく』を始めよう!」を開催します。
このイベントは、文部科学大臣認定「職業実践力育成プログラムBP(Brush up Program for professional)」に採択されている明治大学の履修証明プログラム「スマートキャリアプログラム」が中心となり、女性たちの働く意欲を後押しし、再就職へのきっかけを提供することを目的としています。
トークセッションの他、企業相談ブースなどを設け、様々な視点から女性の活躍を応援する、当大学として初の試みとなります。
「もう一度はたらきたい」「一歩を踏み出したい」「産休や育休からの職場復帰に不安を感じている」そんなお考えを持つ方、さらには「女性の仕事復帰」を応援したい企業の方々に参加いただきたいイベントです(どなたでもご参加いただけます)。
当日のプログラム内容
トークセッション1
女性たちの「もう一度はたらく」を実現するために ~ 国、社会、個人ができることとは?
【登壇者】白河 桃子(少子化ジャーナリスト)、藤澤 秀昭(経済産業省 経済産業政策局 経済社会政策室長)、松川 隆(サイボウズ株式会社 人事部マネジャー)、小川 智由(明治大学商学部教授)
トークセッション2
私たちが「もう一度はたらく」を始めるまで
【登壇者】「職業実践力育成プログラム」(BP)認定プログラム修了者 ほか
企業相談ブース
仕事に関する悩み相談会
各大学が開設するプログラムのご紹介
各大学のプログラム紹介