Go Forward
2019年11月05日
明治大学
日時 | 2019年11月16日(土)13:00〜17:00(13:00開場) |
---|---|
会場 | 東京国際フォーラム ガラス棟(ホールG) G409 |
テーマ | 多文化共生都市を目指して -学生が考える東京の未来- |
主催 | 東京都 |
協力 | 東京ダイバーシティ・ラボ |
参加費 | 無料 |
対象 | 都内の学生、一般都民、企業関係者、行政関係者 |
Facebookページ | https://www.facebook.com/tokyopresen2019/ |
参加チーム・テーマ | ・ 中央大学 森茂岳雄ゼミ 「お・て・つ・だ・い〜アプリで広がる多文化の輪〜」 ・ 早稲田大学 山西優二ゼミ 「たぶんかメディア 〜私たちと共に生きる新しいプラットフォーム〜」 ・ 東京女子大学 松尾慎ゼミ 「すべての人に伝えよう 〜防災活動における多文化共生〜」 ・ 明治大学 山脇啓造ゼミ 「やさしい日本語でつくる、やさしいとうきょう」 ・ 法政大学 松尾知明ゼミ 「心のフィルター 〜東京から起こるカラフルムーブメント〜」 |
<当日の取材に関するお問い合わせ>
東京都 総務局人権部人権施策推進課
TEL: 03-5388-2595
<内容に関するお問い合わせ>
明治大学 広報課
TEL: 03-3296-4330
MAIL: koho@mics.meiji.ac.jp