Go Forward

【企業・団体の皆様へ】 Meiji Job Trialについて

【企業・団体の皆様へ】 Meiji Job Trialについて

Meiji Job Trialとは?

早期から自身のキャリアに関心を持ち、自身の進路を主体的に選択できる学生を育てる

Meiji Job Trialは企業・団体様にご協力いただき、大学の夏季休業期間(8/1~9/19)に本学の低学年学生(学部1・2年生)を実習生としてお受入れいただく制度です。

低学年の学生を対象に、「早期から自身のキャリアに関心を持ち、自身の進路を主体的に選択できる学生を育てる」ことを目的として2022年度からスタートしました。
学生が自らのキャリアデザインを構築するうえで重要な教育活動の一つと認識し、大学教育の中にしっかりと位置付け、「就職キャリア支援センター」を中心に全学的な体制の下で実施しています。

学生は、春から就職キャリア支援センターが準備した各種事前研修プログラムを受講した後、夏季休業を利用して企業・団体様での実習に臨み、実習終了後には、振り返りワークを行う約半年間のプログラムです。


(参考)2024年度実績

 ►協力企業・団体数
 192社

►募集コース数
 232コース

►参加学生数
 267名(実数)
 【内訳】学部1年生:  78名
     学部2年生:189名
お問い合わせ先

就職キャリア支援センター(駿河台キャンパス・Meiji Job Trial担当)

〒101-8301
東京都千代田区神田駿河台1-1
明治大学 大学会館2F
TEL.03-3296-4326 FAX.03-3296-4238