アクセス
入試総合サイト
English
Chinese
Korean
Go Forward
2015年12月17日明治大学 ユビキタス教育推進事務室
第6回 学生対抗! eプレゼン・コンテスト(2015・秋) 『AFP通信賞リベンジ大会』を開催します!!
AFP通信賞とは、eプレゼン・コンテストに出品された全作品の中から、AFP通信社提供の写真・動画などを有効に活用したチームに贈られるものです。 しかし、去る12月8日の結果発表にて、今大会においては、厳選なる審査の結果、該当作品が無いという結果が発表されました。 ただし、12月15日に開催された表彰式において、AFP通信賞の特別審査委員である加来様(株式会社クリエイティヴ・リンク)より 「AFPリベンジ大会」の開催が宣言され、『XXXXX 2020』という課題のもとに2016年1月8日まで(エントリーも2016年1月8日まで【延長しました】)作品募集が行われることになりました。 さあ、明大生の皆さん、 リベンジだ!!
リベンジ大会は、個人参加のみとなります。 エントリーはメールでのみ受け付けます。 epre2015 (at) meiji.ac.jp に以下の内容を送ってください。 (※(at) は、@と置き換えてください) ・氏名 ・学生番号 ・学部 ・学年 ・連絡が取れるメールアドレス ・連絡が取れる電話番号(任意) ・eプレゼン・公式サイトの個人でのIDを持っている場合は、そのアカウント ※任意という記載があるもの以外は必須項目です。 ※緊急の場合を除いて,基本的にやりとりはメールで行います。
出品は、eプレゼン・コンテスト公式サイトの『コンテンツ出品』ボタンから eプレゼン・コンテスト公式サイト:http://commonsi.muc.meiji.jp/contest/epresen/
第6回 学生対抗! eプレゼン・コンテスト(2015・秋)結果
eプレゼン・コンテスト事務局
明治大学 教育支援部 ユビキタス教育推進事務室 TEL:03-3296-4265 FAX:03-3296-4525
Email:epre2015 (at) meiji.ac.jp ※(at) は、@と置き換えてください。
e-meiji
メディア授業(e-Learning)
司書講習 (メディア授業)
Meiji University Podcast
@meijiubiq
明治大学のユビキタス教育
コンテンツ制作サイト
ネット環境があれば、自宅でも学校でもコンテンツ制作が可能です
Learning kana
Meiji University
日本語教育コンテンツ 日本語で話そう
申請書等のダウンロード
eラーニングの活用など、ご相談はこちらから
Apple on Campus