文学部紀要
読んでおいてほしい入門書
演劇、演劇学に興味を持っているあなたに薦める入門書です。
まずこの5冊を読もう
| 著者 | 書名 | 出版社 |
|---|---|---|
| ソポクレス | 『オイディプス王』 | 岩波文庫 |
| シェイクスピア | 『ハムレット』 | ちくま文庫 |
| イプセン | 『人形の家』 | 岩波文庫 |
| チェーホフ | 『桜の園・三人姉妹』 | 新潮文庫 |
| 三島由紀夫 | 『近代能楽集』 | 新潮文庫 |
つぎはこの5冊
| 著者 | 書名 | 出版社 |
|---|---|---|
| 河合祥一郎 | 『シェイクスピア 人生劇場の達人』 | 中公新書 |
| 喜志哲雄 | 『喜劇の手法 笑いのしくみを探る』 | 集英社新書 |
| ブレヒト | 『三文オペラ』 | 光文社古典新訳文庫 |
| 茂山千三郎 | 『世にもおもしろい狂言』 | 集英社新書 |
| 古井戸秀夫ほか | 『歌舞伎』 | 新潮古典文学アルバム |
さらに欲張って次の10冊
| 著者 | 書名 | 出版社 |
|---|---|---|
| ゴーゴリ | 『鼻・外套・査察官』 | 光文社古典新訳文庫 |
| 安部公房 | 『友達・棒になった男』 | 新潮文庫 |
| 近松門左衛門/諏訪春雄訳注 | 『曾根崎心中 冥途の飛脚 心中天の網島』 | 角川ソフィア文庫 |
| 西野春雄 他 | 『能・狂言・風姿花伝』 | 新潮古典文学アルバム |
| 矢内賢二 | 『ちゃぶ台返しの歌舞伎入門』 | 新潮選書 |
| 松岡和子 | 『深読みシェイクスピア』 | 新潮選書 |
| 大笹吉雄 | 『劇場が演じた劇』 | 教育出版 |
| 扇田昭彦 | 『日本の現代演劇』 | 岩波新書 |
| オスカー・G・ブロケット 他 | 『エッセンシャル・シアター 西洋演劇史入門』 | 春風社 |
| ジョージ・スタイナー | 『悲劇の死』 | ちくま学芸文庫 |







