Go Forward

学長室

学長室の取り組み 駿河台キャンパス・中野キャンパスにて「学長フォーラム」を開催しました

2025年11月05日
明治大学

  2025年9月24日に駿河台キャンパスにおいて、また、2025年10月22日に中野キャンパスにおいて、「学長フォーラム」を対面形式で開催し、多数の教職員が参加しました。
 本フォーラムは、上野学長の発案により、今後の教学政策に活かすことを目的として2024年度より実施されているもので、各キャンパスで働く教職員との意見交換の場として位置づけられています。2025年度からは、“教職協同”のさらなる推進を目的に、教員に加えて職員も対象としています。
 今年度2回目となる駿河台キャンパスでのフォーラムでは、地域連携やリカレント教育の推進、さらには今後の財政と事業との在り方ついて、意見交換が行われました。また、今年度3回目となる中野キャンパスでのフォーラムでは、将来計画や教育・研究活動の質の向上に向けた仕組みや制度、2026年度から開始を予定している副専攻プログラムなど、幅広い事柄について意見交換が行われました。
 上野学長は、寄せられた意見の一つひとつを真摯に受け止めながら、現場の声を教学政策に反映することや教育・研究のさらなる発展に向け意欲を示すとともに、さらなる教職員の協力を呼びかけました。
 今後も、各キャンパスにおいて同様のフォーラムを開催し、教職員が一体となって明治大学の未来を創り上げていけるよう、意見交換の機会を継続してまいります。
 
<今後の予定>
12月10日(水) 生田キャンパス
 
<開催記録>
6月18日(水)  和泉キャンパス
9月24日(水)  駿河台キャンパス
10月22日(水) 中野キャンパス