Go Forward

明治大学学生カードのご案内

大学生活のスタートに“安心と便利”を。

人生最初のクレジットカードは「明治大学学生カード」で

明治大学合格おめでとうございます!ご父母の皆さまにも、心よりお祝い申し上げます。

さて、明治大学では、「学生が初めて持つクレジットカードにふさわしい機能と安全性」を追求した、明治大学の学部生向けのクレジットカードをご用意しています。国内大手クレジットカード会社(三井住友カード株式会社、株式会社ジェーシービー、三菱UFJニコス株式会社)との提携しており、学部在学中は年会費無料!また、利用限度額は10万円の最小限設定としているため、「使いすぎが心配」というご父母の皆さまにも安心してお持ちいただける1枚です。

海外旅行や留学の際には、一時的な利用可能枠の引き上げ(要審査)にも対応しており、さらに国内・海外旅行保険が付帯しているため、初めての海外でも安心してご利用いただけます。新しい大学生活のスタート、ぜひ明治大学学生カード”を活用し、安心・便利なキャンパスライフを始めてください。

よくあるご質問

Q1.入学前でも申込はできますか?

入学前から 入学前から随時受け付けておりますが、カードの発行手続き(審査)は4月の入学後に開始となりますのでご注意ください。発行されたカードがお手元(申込時に記入した住所)に届くのは5月頃となります。
もちろん入学後でも随時申し込み可能ですが、入学後は様々な行事や授業で忙しかったり、必要な場面にカード発行が間に合わなかったりするため、ぜひお時間のある内にご検討いただくことをお勧めします。

Q2.入学の前後に引っ越す予定です。現在の住所と引っ越し後の住所、どちらを申込時に記入すればよいですか?

申込時に記入する住所は、本人確認書類に記載されている住所と一致する必要があります。
また、発行されたカードは、申込時に記入した住所宛に送られます。
これらを考慮して、どちらの住所で申込手続きをするか決めてください。
なお、カードの発行後に住所が変わった場合は、カードの発行会社に必ず新住所を届け出てください。(大学への届け出も必要です)

Q3.学生番号がわかりません。どうしたらよいですか?

申込時に記入する10桁の学生番号(※)は、Web入学手続き完了後にUCARO上でダウンロードする【学生証引換証】または入学後に受け取る【学生証】で確認できます。
どちらかで学生番号を確認してから、明治大学学生カードにお申し込みください。
(※)申込書によっては学番号と記載されている場合もあります。

■外国人留学生入試で入学手続をされた方へ
外国人留学生入試で入学手続をされた方の【学生証引換証】は、入学手続完了後にメールもしくは郵送等で交付される予定です。

Q4.卒業予定年月はどう記入すればよいですか?

 2026年4月入学の皆さんは、「2030年3月」(記入欄が和暦の場合は「令和12年3月」)と記入してください。

Q5.お支払口座は親の口座でもよいですか?

 お支払口座は申込者(新入生)本人名義の口座を記入してください(保護者等の口座を登録することはできません)。

Q6.留学生ですが、申し込みをすることはできますか?

Q6: I am an international student. Can I apply for the Meiji University credit card?

リンク先Q&Aをご参照ください。
Please check this link.

Q7.明治大学学生カードを何枚か持ちたいのですが、可能ですか?

明治大学学生カードは、お一人につき1枚(1社)までの発行となります。
複数の明治大学学生カードを同時に持つことはできません。

Q8.卒業後も学生カードを持ち続けることは可能ですか?

「明治大学学生カード」は、学部卒業後、自動的に「明治大学カード」に切り替わります(※)。
「明治大学カード」は、卒業生(校友)をはじめ、明治大学との繋がりがある方しか入会できない特別なクレジットカードで、明治大学との絆の証です。
このカードは、ご利用金額に応じて、カード会社から大学に提携手数料が支払われ、大学では、この収入を奨学金として在学生の支援に活用しています。明治大学カードを通じて、卒業してからも後輩を支える一翼を担って頂けると幸いです。
(※)切り替えに際してはカード会社での審査があります。