<第30回 社会科学研究所シンポジウム>
1、日 時 2016年11月12日(土)
13:00~16:20
2、会 場 明治大学駿河台キャンパス リバティタワー1階
リバティホール
(会場が変更となりました)
3、テーマ 「食料・農業のTPP戦略:日米韓の対応」
4、内 容 第一部:基調報告(13:00~13:30)
「
食料・農業と日本のTPP戦略」 作山巧氏
(明治大学農学部准教授)
第二部:個別報告(13:30~14:45)
「
食料・農業と米国の戦略」 山田優氏 (明治大学農学部兼任講師)
「
食料・農業と韓国の戦略」 金ゼンマ氏 (明治大学国際日本学部専任講師)
「
北海道農業の対応」 東山寛氏 (北海道大学大学院農学研究院准教授)
第三部:パネルディスカッション(15:00~16:20)
「日本における食と農の展望を考える」
パネリスト: 作山巧氏、東山寛氏
榊田みどり氏 (明治大学農学部客員教授)
「
日本の地域的視点からのコメント」 榊田みどり氏 (明治大学農学部客員教授)
司会: 明治大学農学部教授 小田切徳美
5、対 象 社会人・学生
6、受講料 無料 (事前申し込みは、不要です。)
7、パンフレット
こちらをご覧ください