Go Forward

教職支援室アドバイザー相談・指導予約

1.スケジュール(曜日・時間帯、キャンパス)

〇夏期休暇中(8/1~9/19)のアドバイザー相談予約について
 8/1(金)~7(木)は駿河台キャンパスにて対面で行います 。 8/9~9/19の間はオンラインで行います。
 オンライン期間中に対面での相談予約を希望される場合(8/12~15を除く)は、予約時に教職支援室(kyoshien@meiji.ac.jp)にメールでご相談ください。

 夏期休暇中は、相談場所、時間枠は下記の表とは異なります。必ず、スケジュール表、予約システムを確認の上、予約してください。
  【スケジュール表】   2025年8月
キャンパス [授業期間] 

                                   
時間枠 (1コマ 50分、原則として1コマまで予約可能)
   ※2コマ連続で予約を希望する場合は、アドバイザーに事前にご相談ください。
 

2.相談・練習内容

●進路指導、●模擬授業指導、●集団面接・集団討論指導、●個人面接指導、●志願書、面接カード、論文等の作成指導

3.予約申込方法

  
   〇相談予約システム   ※Airリザーブの別サイトに移動します
          教職支援室 相談カード 
 ① 相談予約システムをクリックして、Airリザーブ画面から予約を入れる (※2日前の17時まで予約可能)
 ② 教職支援室相談カードに相談内容を記入して、相談日の2日前(土日祝日・大学休業日を除く)までに教職支援室(kyoshien@meiji.ac.jp)に送る 
 ③ 論文指導、志願書、面接カード、志願理由書等の作成指導を受ける場合は、2日前までに教職支援室(kyoshien@meiji.ac.jp)へ書類等を送る
  
     ※実施方法(対面・オンライン)は変更になる場合があります。
     ※オンラインでの相談をご希望の場合は、教職支援室へ予約時にメールでご連絡ください。
           

4. 利用に関する留意事項

(1)原則として、名につき1日1コマを上限とします。1名につき1日2コマ希望の場合、アドバイザーの許可を得てください。
  グループで指導を受けるため複数コマを予約する場合は、1名の学生が代表となり申し込みをしてください。
(2)模擬授業指導では、生徒役が必要ですので、できるだけグループで申し込みをしてください。なお、2コマ連続して予約し、生徒役の方が次に模擬授業を行うこともできます。
(3)集団面接指導、集団討論指導は、グループで申し込んでください。
(4)個人面接指導もグループで指導を受けることをお勧めします。
   他者の面接指導を見て学ぶことで相乗効果が上がります。
(5)自らグループメンバーを集めることができない場合や、1・2年次で先輩方が指導を受けている場に同席することを希望する場合は、早めにご相談ください。
   できる限り、ご希望に沿えるよう調整に協力します。