Go Forward

学生相談室

オンライントリップ「化学の目で視る文化財」~漆工品の分析から分かる技術~を開催しました

2021年05月27日
明治大学

明治大学学生相談室では、2021年5月27日に、オンラインにて理工学部応用化学科教員の本多貴之相談員による オンライントリップ「化学の目で視る文化財」~漆工品の分析から分かる技術~ を開催いたしました。
文化財や漆工品に興味がある学生25人が参加しました。

参加した学生からは以下の感想が寄せられました。皆さん、漆を化学の目で視るのが新鮮だったようです。

・普段学部では学べないような内容を学ぶことができて非常に勉強になりました。 ありがとうございました。
・科学的な視点から漆を見ることは今までなかったので非常におもしろかったです。
・歴史文化財としても、地域経済の振興としても貴重な天然資源だと思いました。
・画像が鮮明で、スムーズな説明をしていただいたので興味を持てました! 文系の私でも化学の分子構造(?)を理解できました。また文化財について、科学と絡めて、講義を聞きたいです。ありがとうございました!
・文系学部だとなかなか聞けない科学的な文化財の分析方法が聞けて良かったです。
・とても楽しく、興味深かったです。 日本人にとって漆は縄文時代から使用されてきた身近な存在であったことを初めて知りました。いつか漆器を購入してみたいと思います。
・私は韓国人ですが、日本で漆がどのように使われていたかを分かるようになりました。
・私は史学科なので史学の観点からしか文化財を見たことがありませんでした。 科学の観点から見るのはとても面白かったです。
などの感想がありました。


学生相談室は、今後も学生生活に役立つイベントを開催いたしますので是非ご参加ください。