明治大学学生相談室は、2023年2月27日に、オンラインにて、ハーティック研究所の高山恵子先生をお招きし、【メンタルヘルス講座】「自己理解向上プログラム」を開催しました。
  
 
  
 自己理解に興味がある学生、自分のことがよくわからない学生など34名が参加されました。
  
 
  
 本講座は、メンタルヘルスに関連する9つのトピックについて、専門家から具体的にお話を伺う機会を設け、学生生活に役立てていただくことを目的に開催されました。
  
 
  
 第3回目となる本講座では、能力を発揮するために大切なポイント、神経多様性の視点からのセルフケア、自己理解の様々なキーワードについて、具体的にご説明いただきました。最後に、能力を発揮するために必要なことを具体的にご提案いただき、参加者一同貴重な学びを得ることができました。
  
 
  
 参加学生からは、
  
 「自分のタイプなどの選択肢を知ることでより詳しく調べてみようと思った。」
  
 「セルフケアの方法について知ることができました。」
  
 「内容が具体的で分かりやすく、自分自身のことに置き換えながらお話を伺うことができた。」
  
 などの感想がありました。
  
 
  
 この講座の様子は、録画され、Oh-o! Meijiから視聴できるように4月以降配信される予定です。
  
 ライブ配信に参加できなかった方は、録画配信をぜひご視聴ください。
  
 
  
 学生相談室は、今後も学生生活に役立つイベントを開催いたしますので、是非ご参加ください。