明治大学学生相談室は、2024年10月11日、中野キャンパス1階109教室にて「留学生と留学経験者のための異文化トレーニング」を開催しました。留学経験のある3名の学生が参加しました。
国際日本学部教員の柳澤相談員のあいさつから始まり、学生相談室常勤カウンセラーの初田カウンセラー、謝カウンセラーの2名が講師となり、異文化トレーニングに関する講義、異文化生活の実体験の紹介、グループ体験の3部構成で行われました。
グループ体験は、参加学生、講師、柳澤相談員の6人で行われ、自分の異文化体験の共有ののち、感想が自由に述べ合われました。
参加者からは、
「自分の経験を話し、自分の留学経験を振り返ることができてよかったです。また、他の学生の留学体験はとても興味深く楽しかったです」
「今後、異文化経験する際に思い出したい」
「他の参加者の方々の留学の経験を聞く機会が少なく、とても良い会でした。自分自身の留学の振り返りになりました」
などの感想がありました。(抜粋)
学生相談室では、心身の健康増進のための行事や、学部間で交流できる行事などを今後も開催していく予定ですので、奮ってご参加ください。