Go Forward

学生相談室

「浴衣着付け体験!」(生田キャンパス)を開催しました

2025年07月03日
明治大学

明治大学学生相談室では、2025年7月3日、「浴衣着付け体験!」を開催し、6名の学生が参加しました。
 
浴衣の着方、帯の結び方を体験し、帯に団扇を差して和装らしいポーズで写真撮影しました。
和装での所作、畳み方まで約80分の体験でした。
 
学生からは以下のような感想がありました。
・「今年の夏祭りで浴衣を着たいなと思い参加したので、今回浴衣の着付けを自分でで
きたことで、今後も自身で挑戦してみようと思いました!」
・「たのしかったです。男子の着付け以外にも女子の着付けを知れてよかった。所作な  
ど、着物、浴衣など、動き方を知れてよかった。」
・「由来や着方を知ることができて嬉しかったです。日本人なのに文化が普及し、残っ
ているものですら何も知らなかったので、もっと色々な文化を理解したいと思いま
した。また、初めましての人がいっぱいいて緊張していたけど、ほほえんでくれて
とても楽しかったです。」
 ・「興味はあったのですが機会がなかったので、着付け体験に参加できてとても嬉し
く思います。一人で浴衣を着ることができるようになりました!先生の言葉遣いや所
作が美しかったです。」
 
学生相談室では、心身の健康増進のための行事や、学部間で交流できる行事など、今後も開催していく予定です。皆さんのご参加をお待ちしています。