明治大学学生相談室では、2025年11月26日(水)に中野キャンパス高層棟516教室にて「明大生のためのゲートキーパー入門講座~身近な人、大切な人のためにできること~」を、中野区のご協力のもと開催します。
ゲートキーパーとは、悩んでいる人のサインに気づき、適切な対応を図ることができる人のことです。特別な資格は必要ありません。
① 気づく「最近元気がないな」周囲の人のこころや身体の変化に気づきましょう。
② 声かけ「よければ話聞かせて?」変化に気づいたら、勇気を出して声をかけてみましょう。
③ 話をきく「辛かったね」常に相手の気持ちを大切にして、耳を傾けましょう。
④ つなぐ・見守る「いつでも頼ってね」必要に応じて専門家につなぎ、その後も寄り添い、見守りましょう。
あなたとあなたの大切な人を支えるゲートキーパーについてロールプレイなどを通して体験的に学んでみませんか?
奮ってご参加ください。
---
日 時:2025年11月26日(水)17:10~18:50開催
会 場:明治大学中野キャンパス 高層棟5階 516教室
講 師:菊池達樹氏(特定非営利活動法人ゲートキーパーTONARINO理事)
対 象:明治大学学生・大学院生(先着30名)
申込方法:Oh-o! Meijiアンケートにて申込
申込期間:10月27日(月)~11月21日(金)
(申込者多数の場合は、期間前に申込受付を終了する場合があります)
言 語:日本語 ※This event will mainly be held in Japanese.
---
〈お問合せ先〉
明治大学学生相談室
03-5343-8080(中野)