Go Forward

初めての方へ ~生田ICT利用ガイド~

大学のPCを利用したい

生田キャンパスには、豊富なソフトウェアを搭載したPC教室・実習室があります。
また、第一校舎2号館、第二校舎A館、学生会館などには、立ったまま手軽に利用できるオープンPC端末を設置しています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

電子メールを利用したい

学生、教職員、研究員が利用できる「Meiji Mail」があります。
学生は、入学時に全員登録されています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

研究で大規模計算を行いたい

高性能なスカラ並列計算機およびPCクラスタを設置しています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

研究室PCから学内のストレージシステムを利用したい

生田キャンパスに「キャンパスストレージシステム」というWindows ファイルサーバをご用意しています。このシステムの記憶容量は150テラバイトです。
「キャンパスストレージシステム」を用いて、特定のグループ(研究室など)において、グループメンバー間のファイル共有、または、グループ外(学内)に対してデータ公開を行なうことができます。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

自宅からPC教室のPCを利用したい

「生田仮想デスクトップサービス」をご活用ください。
生田仮想デスクトップPCを用いると、生田キャンパスの情報処理教室や教育用情報処理室のPCにインストールされているアプリケーションソフトウェアの一部を、研究室/実験室のPCまたは自宅等のPCやスマートフォン、タブレット端末から利用できます。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

自宅からPC教室のマイドキュメントにアクセスしたい

「Webファイルアクセス」をご利用ください。
「Webファイルアクセス」とは、Webブラウザや専用アプリを用いて、個人用フォルダキャンパスストレージに保存したファイルにアクセスすることができるシステムです。
自宅や外出でPCやタブレット端末、スマートフォンを用いて、ファイルの閲覧やアップロード、ダウンロード、ファイル名やフォルダ名の変更を行うことができます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

メール添付を使わずにファイルを共有をしたい

「Webファイルアクセス」をご利用ください。
「Webファイルアクセス」では、「ファイル共有機能」を用いて、自分のファイルやフォルダにアクセスする為のURL (ランダム文字列)を生成できます。
そのURLをメール等で相手に伝えてファイルを共有することができます。
詳しくはこちらのページをご覧ください。

授業情報の入手・レポートの提出を行いたい

Oh-o! Meiji システムという、全学的な教育支援システムをご用意しています。
ポータル、クラスウェブ、授業検索などの機能があります。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

自分のPC/スマホ等を学内ネットワークMINDに接続したい

MIND無線LAN接続サービスを利用し、自分のPCやスマートフォンなどを一時的に学内のネットワークに接続することができます。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

持ち込みPCを使ってソロワーク・グループワークをしたい

中央校舎5階にあるメディアラウンジは、グループワーク、ソロワークが可能な協創的学習空間となっています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。

生田情報メディア