第14回明治大学学長杯
留学生スピーチコンテスト
学生コーディネーター追加募集中!!!
明治大学では毎年外国人留学生による日本語スピーチコンテストを開催しています。
このスピーチコンテストでは、留学生が日本で体験したことや、日頃考えていること、感じていることを日本語で語っていただくと同時に、留学生をサポートする学生コーディネーター(日本語アドバイザー、実行委員)との交流も活発に行われています。
1.日 時:2009年11月21日(土)13:00〜(予定)
2.場 所:明治大学駿河台校舎リバティタワー2F 1021教室
3.テ ー マ:自由(ただし伝道・宣伝の内容は不可)
4.出場者人数:10〜15名
5.発表時間:1人5分以内(1400〜1500字程度の内容)
6.表 彰:学長賞、国際交流センター所長賞、連合父母会会長賞、審査員特別賞等
※入賞者以外の全員に参加賞
7.学生コーディネーター:50名
[応募資格]本学在籍学生であること。学年不問。(日本語のアドバイス、実行委員の活動ができる)
8.申込方法:国際交流センターで期間中に所定申込用紙(学生コーディネーター用)を受取り、必要事項を記入のうえ提出して下さい。
9.受付期間・場所:
国際交流センター(駿河台):7月中旬まで
国際交流センター(和 泉):7月中旬まで
※各事務室昼休みの時間を除きます。
10.問合せ先:国際交流センター E-mail:cip@mics.meiji.ac.jp
(駿河台校舎研究棟3階)Tel:03−3296−4144
(和泉校舎第一校舎1階)Tel:03−5300−1542・1543