Go Forward
開催期間:2013年11月16日
明治大学 科学技術研究所
明建出身の女性(分野横断)で活躍している人たちをパネリストに招き、これまでのキャリア形成や建築分野の現況を女子の眼を通して、自由闊達に語っていただきます。明大建築の女性メンター(導師)として、現役生および卒業後間もないOB、OGに対して、今後のキャリアデザインやロールモデルを示していただき、これからの研究に向かい合う姿勢や就職活動さらには働き方等へのメッセージをいただきます。是非、ご参加ください。
2013年度 明治大学建築シンポジウム「明大建築の女子力」
>>シンポジウムポスター
■ 開催日時:2013年11月16日(土)13:30〜16:30
■ 会場: 明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント1F多目的室
■ 参加費: 無料(学外の方でも参加できます。申し込み不要)
■ 主催: 明治大学理工学部建築学科・同大学院理工学研究科建築学専攻
共催: 明治大学科学技術研究所、明建会
【プログラム】
13:30 開会
全体司会 上野佳奈子(明治大学准教授)
■ 学科長挨拶 小林正美(明治大学教授)
13:40〜15:20
■ キャリア形成と建築分野の現況
パネリスト
飯塚千恵里(照明設計,飯塚千恵里照明設計事務所)
丸川玲子(構造設計,入江三宅設計事務所)
佐伯聡子(建築設計,建築設計事務所KUU)
服部道江(生産設計,大林組)
15:30〜16:30
■ ディスカッション
コーディネイター 園田眞理子(明治大学教授)
17:00〜 懇親会 会場:カフェ・パンセ(アカデミーコモン1F)
■ 問い合わせ先:明治大学理工学部建築学科 担当:熊谷知彦(明治大学専任講師)
e-mail: tkumagai◎meiji.ac.jp 送信時に◎を@にしてください。