Go Forward

本棚 「啄木日記を読む」 池田 功 著(新日本出版社、1,900円)



著者の池田氏は既に石川啄木研究の第一人者としてその名を知られているが、本書は永年、啄木研究に携わってこられた氏の本格的な啄木日記に関する著作である。石川啄木は詩人、歌人、小説家そして晩年の社会思想家としての側面など、その活動は多様だが、振り幅の広い、啄木らしい精神の混沌を感じることができるのは、やはりその日記においてであろう。啄木は16歳から26歳で亡くなるまでの10年間に、13冊の日記を書き残しているが、池田氏はその一言ひと言に真摯な眼差しを向け、啄木の息遣いを感じ取るように適切な解説を加えていく。若き啄木の絶望と自らへの鼓舞、そして社会主義への目覚めと模索、さらに日記をも作品化しようとする啄木の文学への飽くなき執念に、氏は平易で、かつ示唆に富んだ言葉で考察を行う。氏が若き日に教鞭をとった韓国の大学で行われた「ローマ字日記」のゼミの様子も誠に興味深い。文学に興味を持ち、そして若さの渦中にいる学生諸君に、ぜひとも読んでほしいと思う良書である。

松下浩幸・農学部准教授(著者は政治経済学部教授)