副学長に、伊藤光理工学部教授(総合政策担当)、竹本田持農学部教授(教務担当)兼教務部長、松橋公治文学部教授(学務担当)兼学生部長〈再任〉、山本昌弘商学部教授(研究担当)、藤江昌嗣経営学部教授(社会連携担当)、長尾進国際日本学部教授(広報担当)、勝悦子政治経済学部教授(国際交流担当)〈再任〉の7氏が4月1日付けで就任した。
【副学長の略歴は3面】
副学長は「副学長に関する規程」に基づき、総合政策、教務、学務、研究、社会連携、広報、国際交流などの職務を担当、学長の指示の下に教学の重要事項を執行し、学長の職務を補佐する。
副学長のうち1名は、学長候補の立候補者が副学長候補者を指名し、連合教授会において学長候補者とともに選出され、理事会で任命される。今回は、昨年12月10日の連合教授会で学長候補者の福宮賢一商学部教授とともに副学長候補者として伊藤教授が選出され、3月14日の理事会で任命された。
そのほかの副学長は、学長または学長候補者の指名に基づき、学部長会の承認を得て理事会が任命することから、福宮学長の指名に基づき、3月14日の理事会で任命された。なお、教務担当の副学長は教務部長が兼ね、学務担当の副学長は学生部長が兼ねることになっている。
任期は2016年3月31日までの4年間。
総合政策担当
伊藤 光(いとう あきら)
教務担当
竹本 田持(たけもと たもつ)
学務担当
松橋 公治(まつはし こうじ)
研究担当
山本 昌弘(やまもと まさひろ)
社会連携担当
藤江 昌嗣(ふじえ まさつぐ)
広報担当
長尾 進(ながお すすむ)
国際交流担当
勝 悦子(かつ えつこ)
【副学長の略歴は3面】
副学長は「副学長に関する規程」に基づき、総合政策、教務、学務、研究、社会連携、広報、国際交流などの職務を担当、学長の指示の下に教学の重要事項を執行し、学長の職務を補佐する。
副学長のうち1名は、学長候補の立候補者が副学長候補者を指名し、連合教授会において学長候補者とともに選出され、理事会で任命される。今回は、昨年12月10日の連合教授会で学長候補者の福宮賢一商学部教授とともに副学長候補者として伊藤教授が選出され、3月14日の理事会で任命された。
そのほかの副学長は、学長または学長候補者の指名に基づき、学部長会の承認を得て理事会が任命することから、福宮学長の指名に基づき、3月14日の理事会で任命された。なお、教務担当の副学長は教務部長が兼ね、学務担当の副学長は学生部長が兼ねることになっている。
任期は2016年3月31日までの4年間。
総合政策担当
伊藤 光(いとう あきら)
教務担当
竹本 田持(たけもと たもつ)
学務担当
松橋 公治(まつはし こうじ)
研究担当
山本 昌弘(やまもと まさひろ)
社会連携担当
藤江 昌嗣(ふじえ まさつぐ)
広報担当
長尾 進(ながお すすむ)
国際交流担当
勝 悦子(かつ えつこ)