Go Forward

留学生対象 日本文化「茶道」体験

茶道にしびれた留学生の面々

国際教育センターは5月26日、和泉インターナショナルハウス内の和室「洗心居」で、留学生を対象とした茶道体験イベントを開催し、約20人の留学生が参加した。

これは、国際教育センターが留学生を対象に日本文化を体験してもらうことを目的とするイベントの一つで、今回、はじめて茶華道研究部の日本人学生も協力参加し交流を深めた。

イベントの講師は、国際日本学部の美濃部仁教授、大須賀直子准教授が務め、「茶道の歴史」や「茶のこころ」についての説明がされた後、体験会となった。留学生たちは、茶道の作法や使い慣れない道具に苦戦しながらも、1時間の茶道を体験した。

参加した留学生らは、「元々は中国から日本へと伝わった文化だが、日本人の感性や美意識により、特有の文化へと変化していったことが分かった」(文2・中国)、「茶室の静けさや、装飾の簡素さが、忙しい日々の生活を忘れさせ心を落ち着かせてくれた」(ガバナンス研究科2・コンゴ)と口々に感想を述べた。