Go Forward

総合数理学部~社会に貢献する数理科学の創造・展開・発信~

明治大学は2013年4月、新たに「総合数理学部」を中野新キャンパスに開設します。
同学部は、2008年開設の国際日本学部に続く、明治大学10番目の学部(理系)です。


数学は世の中をもっと幸せに変えていくチカラを持っています。複雑化する現代の社会問題に対し、数学的理論からしか導き出せない答えは、まだまだ無数に存在しています。数理科学分野のパイオニアである明治大学では、この新たな学部において、数理科学と情報技術の最先端を学ぶカリキュラムを提供。3学科を設け、あらゆる現象を解明するチカラと、新たなモデルを創造・発信するチカラを身に付けた人材を育てます。

現象数理学科

あらゆる現象を数学で解明

動物や植物の模様や心臓の鼓動、交通渋滞や天気など、様々な現象を、数学を用いて解明します。現象を数式に置き換えていくことを「モデリング」と言い、実際に導きだした「数理モデル」を使い、コンピュータで高度なシミュレーションを繰り返し、これまで目に見えなかった現象の正体を明らかにします。

先端メディアサイエンス学科

最先端メディアを創造する

「テレビを見ながら匂いも分かったら…」。たとえばこんな発想力や情報技術力を、数理科学の考え方をベースにし、多彩なカリキュラムを通じて磨きます。これまでにない全く新しい価値を発想・創造できるイノベイティブな人材の育成を目指します。

ネットワークデザイン学科

未来を支えるネットワークをつくる

Webやメールのような情報ネットワークだけでなく、ネットワークを介した購買行動分析、電力エネルギーネットワークなど社会インフラからビジネスまでの幅広い分野のネットワークシステムを学びます。数理科学と情報技術に加え、現実の問題に対処するための工学的な考え方を身に付け、未来の社会基盤となるネットワークを作り、支える人材を創造します。