Go Forward

大学や大学院での学びの醍醐味は、「答えが無いもの、見つかりにくいものにチャレンジする」ことだ。卒業研究・卒業設計、大学院での研究が、これにあたる。「この研究過程での経験が、社会に出てから一番役に立った」と卒業生の多くが言う。

さて、成果発表の一つである大学院の修士論文発表会が2月中旬に行われた。同じ専攻とはいえ、聞きなれない題目に「いったいどんな研究なんだろう」と楽しみながら聴く教員がいる一方、「自分の指導した学生はうまく発表できるだろうか」とハラハラする若手の教員もいる。発表する学生は、「どのような厳しい質問がくるのか?答えられるか?」とスーツ姿で緊張している者が多かった。

でも、心配は無用である。研究に割いた時間、工夫したスライド、教員に何回も赤ペンで真っ赤に修正されたレジュメ、大学外での学会や展示会での発表、これらの経験が確実にその学生の実力を向上させたことが発表から感じ取れた。彼・彼女らは、3月26日に武道館から巣立つ。明治魂で未来を切り拓いてくれることを願う。