Go Forward

マレーシア工科大(UTM)学長らが表敬訪問

前列右から3番目がワヒド学長、2番目がルビヤ院長

明治大学は8月31日、マレーシア工科大学(UTM)のワヒド・ビン・オマー学長、マレーシア日本国際工科院(MJIIT)のルビヤ・ユソフ院長らの表敬を受け、駿河台キャンパス・リバティタワー23階の貴賓室で会談した。本学からは福宮賢一学長、勝悦子副学長(国際交流担当)、堀江正彦特任教授(研究・知財戦略機構)らが出席した。

UTMと本学は、2004年に学術交流協定を結んでおり、学生・研究者交流はもちろんのこと、本学海外オフィスのUTMへの設置など、協定以来着実な成果をあげている。今回の会談では、本学大学院経営学研究科との間で実施されている「ダブルディグリー・プログラム」について、工学と経営学の分野で活躍できる文理融合型の人材育成に向けた意見交換が図られた。

MJIITは、電子・コンピュータ工学科、精密工学科、環境・グリーン工学科、技術経営学科を有する学術機関として2011年に開校。設立には、本学を含む日本の多数の大学がコンソーシアム会員としてかかわっている。将来的にはASEANを含めた国際的な工学教育のハブ化が期待されており、今回の訪問でも、本学大学院理工学研究科や、経営学研究科との長期的な視野での連携・強化の必要性について確認された。

福宮学長は「UTM、MJIITとの連携は本学の国際化にとって非常に重要な位置づけだ」とさらなる連携強化へ意欲を見せ、UTMのワヒド学長も「工学と経営学のコラボレーションは有効。明治大学との連携を深化させたい」とさらなる協力関係の強化を望んだ。